東京フィル2025年シーズン
2025-04-18 11:52:42

東京フィルハーモニー交響楽団の2025年シーズン下半期公演がWEB優先販売中

東京フィルハーモニー交響楽団の2025年シーズン下半期公演



東京フィルハーモニー交響楽団(以下、東京フィル)は2025年シーズンの下半期に向けて、定期演奏会のチケットを優先販売しています。特に、5月7日(水)までの期間限定で、WEBからの購入で10%割引が適用されるため、クラシック音楽ファンにとっては見逃せないチャンスです。

定期演奏会のラインアップ



2025年の恒例行事


その中で注目すべき演奏会は、6月から始まり、7月、9月、10月と続いていく一連のコンサートです。これらの公演には、日本国内外で活躍する著名な指揮者やソリストが参加します。

  • - 6月定期演奏会: ピンカス・ズーカーマンによる弾き振りでの名演奏。ハイドンのヴァイオリン協奏曲第1番、エルガーの弦楽セレナードと、モーツァルトの交響曲第41番『ジュピター』が演奏されます。ズーカーマンの特異な解釈による温もりのある音楽体験をお楽しみください。

  • - 7月定期演奏会: チョン・ミン指揮によるチャイコフスキーの名曲が披露されます。神尾真由子がヴァイオリン協奏曲のソリストとして参加し、彼女の卓越した技術がオーケストラと共鳴します。

  • - 9月定期演奏会: アンドレア・バッティストーニが指揮し、リヒャルト・シュトラウスの『アルプス交響曲』がメインプログラム。バッティストーニの大編成ならではの音楽的豊かさに期待が寄せられます。

  • - 10月定期演奏会: チョン・ミョンフンが指揮し、小曽根真のガーシュウィン「ラプソディー・イン・ブルー」が映える舞台。バーンスタインの『ウエスト・サイド物語』やプロコフィエフのバレエ音楽『ロメオとジュリエット』もお楽しみいただけます。

チケット購入情報


チケットは東京フィルの公式ウェブサイトから購入可能で、5月8日(木)からの一般販売に先駆け、特にWEB限定の優先販売が行われています。

  • - 1回券の価格は、SS席が15,000円、S席が10,000円、A席が8,500円、B席が7,000円、C席が5,500円となっています。期間中は定価より10%の割引が適用されるため、早めの購入をお勧めします。

音楽ファン必見!


東京フィルは1911年に創立された日本で最古のオーケストラであり、今後も国内外で精力的な演奏活動を行います。2024年には韓国、2025年にはドバイでの国際音楽祭への参加も予定されており、さらなる飛躍が期待されています。

この貴重な機会に是非、東京フィルハーモニー交響楽団の2025年シーズンを体験してください。詳細は東京フィルの公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 演奏会 クラシック 東京フィル

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。