京都芸術大学音楽コース体験イベント
2026年4月に新たに開設される京都芸術大学の音楽コースが、来春を前に盛り上がりを見せています。その中核を担うのが、特別対談イベント「あなたが作詞をする理由」です。このイベントは2025年11月8日(土)に開催予定で、作詞家で音楽プロデューサーのいしわたり淳治氏がゲストとして登場します。
この特別プログラムは、通信教育課程の「22の学び」を紹介するオンライン授業の一環として企画されました。音楽や作詞に興味がある高校生や大学生、さらには社会人の方々も対象とし、無料で参加できる絶好のチャンスです。定員は1,000名で、先着順なので早めの申し込みが推奨されます。
イベントの詳細
本イベントでは、いしわたり淳治氏が持つプロの視点から、作詞という表現方法の魅力を深く掘り下げます。ゲスト講師のいしわたり氏は、数々のアーティストに楽曲を提供し、特にKing & Princeのヒット曲に関与した実績で知られています。参加者は、彼の経験や哲学を直接聞くことで、作詞に対する理解を深めることができるでしょう。
対談を務めるエガワヒロシ教員は、音楽コースの主任を務めるほか、多くのアーティストやゲーム、アニメのプロデュースにも携わる実力派のミュージシャンです。二人の間で交わされるトークは、プロとしての視点と教育現場での実践が交差する貴重な機会となるでしょう。
参加方法
参加は非常に簡単です。専用の申込フォームから事前申し込みを行えます。詳細な情報は京都芸術大学の特設サイトで確認できます。自宅に居ながら、気軽に「音楽コース」の雰囲気を体験できるこの機会をぜひお見逃しなく!
音楽コース 特別体験プログラム申込はこちら
音楽コース以外の体験プログラムも
音楽コースに興味がある方だけでなく、京都芸術大学が提供する他の様々なコースについても体験できる「秋のオンライン1日体験入学」の受付も始まっています。多彩な学科が揃い、全国どこからでも参加可能なので、芸術やデザイン、音楽に興味がある方はぜひチェックしてみてください。
開催概要
- - 日時: 2025年11月8日(土)~14日(金)、16日(日)
- - 形式: オンライン(Zoomウェビナー)
- - 定員: 各回1,000名
- - 特設サイト: 秋のオンライン体験入学について
京都芸術大学について
京都芸術大学は国内最大級の芸術大学として、23,000名を超える学生が多様な専攻を学んでいます。社会と芸術をつなぐ教育を重んじ、コンセプトは「藝術立国」。実社会に役立つ力を育てるため、学生たちは企業や自治体の課題にアートやデザインを駆使して解決に挑むプロジェクトにも取り組んでいます。多彩な講師陣のもとで、新しい表現方法を学ぶことができる環境が整っており、毎年数多くの才能あるアーティストが巣立っています。
所在地: 京都市左京区北白川瓜生山町2-116
公式ページ:
京都芸術大学