OSAKA ホースフェア
2025-02-18 14:35:44

大阪南港で開催!乗馬をテーマにした『第5回 OSAKA ホースフェア』

大阪南港での馬と乗馬の祭典『第5回 OSAKA ホースフェア』



2025年4月5日(土)から6日(日)まで、大阪市住之江区南港北のATC(アジア太平洋トレードセンター)で『第5回 OSAKA ホースフェア』が開催されます。このイベントは、乗馬や馬の魅力を広めることを目的としており、すべての年齢の来場者に楽しんでいただける多彩なプログラムが用意されています。

乗馬を楽しむ多彩なプログラム



会場のATC O’s南B2F Cホールでは、さまざまな乗馬ブランドによるPOP-UPショップが登場します。乗馬ウェアや馬具、さらにはタウンユースアイテムなど、豊富なアイテムが揃い、新作や限定品、セール品まで多彩にお買い物を楽しむことができます。この機会に、乗馬ファンはもちろん、興味がある方も足を運んでみてはいかがでしょうか。

専門家によるセミナー開催



また、イベントでは全国から集まった馬に関する専門家を招き、充実したセミナーが予定されています。乗馬技術の向上や馬のケア、さらには馬とのコミュニケーションの方法について学ぶ貴重な機会です。普段なかなか聞けない専門的な内容に触れることで、納得のいく知識が身に付きます。

無料のトークショーも



さらに、日本国内外で活躍する馬術選手によるトークショーも実施されます。例えば、元JRA調教師の角居勝彦氏や、杭州アジア大会日本代表の髙田茉莉亜氏などが参加し、馬術の裏話や社会貢献活動について語ります。セミナーに参加した後は、ぜひこのトークショーにも顔を出してみましょう。

馬とのふれあいとチャリティ活動



イベント中には、ポニーやサラブレッドとのふれあいや体験乗馬の機会も用意されています。特に、チャリティ活動の一環として、児童養護施設の支援を目的とした募金活動も行われますので、心温まる体験をしながら善意を届けることができます。

馬雑貨マルシェとホースブックフェア



馬雑貨マルシェも見逃せません。アクセサリーやファッション、雑貨など、馬にちなんだ手作り作品が並び、乗馬をしない方にも大人気のコーナーです。そして、馬に関する書籍が150冊以上集まるホースブックフェアも開催され、普段は手に入りにくい貴重な書籍が展示されています。

家族全員で楽しめるワークショップ



また、家族連れを対象としたワークショップやアトラクションコーナーも充実しており、馬や蹄鉄をモチーフにしたオーナメントの手作り体験や、『ポニーサイクル』での楽しいアトラクションが用意されています。

関西ウマスポットMAPと全国馬のおしごとMAP



さらに、関西一円の乗馬クラブや牧場を網羅したウマスポットMAPも展示され、自分の近くの馬が楽しめるスポットを探す良い機会になります。また、競走馬の育成牧場への就業を応援する情報も配信され、馬に関する仕事を考えている方にもぴったりのイベントです。

Youtube LIVE配信で会場の雰囲気を



会場に足を運べない方のために、YoutubeでのLIVE配信も実施されます。これにより、遠方の方でもイベントの楽しい雰囲気を感じることができます。

大人から子供まで楽しむ馬の祭典



乗馬を既に楽しむ方も、興味がある方も、多様なプログラムが用意された『第5回 OSAKA ホースフェア』。ぜひ、この機会に馬の魅力に触れ、特別なひとときを過ごしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: OSAKAホースフェア 乗馬

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。