大阪でビジネスの未来を変える特別セミナー
名古屋商科大学ビジネススクール(大阪校)は、法人向けの特別セミナーを開催します。このセミナーは特に、企業内での人材育成や研修を担う担当者を対象としており、実践的なスキルを身につけるための貴重な機会です。参加者は本学が誇る「ケースメソッド」を体験しながら、実際のビジネス課題について議論を重ね、思考力や意思決定の能力を養うことができます。
セミナー内容と特徴
今期の第1回セミナーは、初任管理職や現場マネージャー、課長クラスの方々を対象とした『営業力強化のためのマーケティング講座』です。さらに、第2回では上級管理職や部長クラス向けに『経営戦略講座』が実施されます。どちらの講座も、参加者が主体的に学ぶことのできる環境を提供しており、リスキリングが求められる現代社会において組織の成果に直結する実践的な学びを体感することができます。
開催概要
- 第1回:2025年11月13日(木)15:00~18:00
- 第2回:2025年12月18日(木)15:00~18:00
名古屋商科大学ビジネススクール大阪校(グランフロント大阪 北館7F)
三宅 光頼 教授(名古屋商科大学ビジネススクール/大阪校ディレクター)
各回1,000円(教材費)
人事・人材育成部門担当者、事業責任者、DX推進担当者など
名古屋商科大学ビジネススクールとは?
名古屋商科大学ビジネススクールは、MBA教育を基盤にした人材育成研修(Corporate MBA)を実施しています。特に、企業の特性に応じた「カスタマイズ型の階層別マネジメント研修」が非常に高く評価されています。この研修では、単純な知識の提供に留まらず、指導者である実務家教員が経営現場での豊富な経験と専門的見解を基に、参加者がリアルなビジネスシーンを体感しながら学ぶことができます。
ケースメソッドの利点
名古屋商科大学の特筆すべきポイントは、世界的なスタンダードとして評価されている「ケースメソッド」の導入です。この手法は、講義中心の知識伝達型研修や模擬的なケーススタディとは一線を画し、参加者が主体的に議論を行い、意思決定をする実践的な学びの場を作り出します。
ワールドクラスの教育
また、名古屋商科大学は国内で唯一、三大国際認証(AACSB、AMBA、EQUIS)を取得したトリプルクラウン校であり、世界標準の経営教育を展開しています。土日だけでMBAを取得できるプログラムや税理士養成課程もあって、社会人のニーズに応える柔軟な教育を提供しています。
大阪を拠点とするこのセミナーは、将来のビジネスリーダーを目指す皆様にとって、大きなチャンスです。ぜひこの機会を逃さず、お申し込みください。