日本語対策講座
2025-04-20 12:26:14

箕面で日本語能力試験対策講座が始まります!学びたい皆さんへ

箕面でのJLPT対策講座がスタート!



日本語のスキルを向上させたい方に朗報です!公益財団法人箕面市国際交流協会が、2024年5月から、日本語能力試験(JLPT)対策講座を開講します。これからの学びの機会をお見逃しなく。

開講内容



箕面市立市民ギャラリー「チカノバ」を会場に、以下の内容で講座が開催されます。

N3コース


  • - 日程:2024年5月7日~7月2日(水曜)
  • - 時間:19:00~20:30
  • - 全回数:9回
  • - 定員:6名
  • - 料金:29,700円(税込)

N2コース(2つのクラスがあります)


クラス1
  • - 日程:2024年5月1日~7月3日(木曜)
  • - 時間:19:00~20:30
  • - 全回数:10回
  • - 定員:6名
  • - 料金:33,000円(税込)

クラス2
  • - 日程:2024年5月2日~7月4日(金曜)
  • - 時間:19:00~20:30
  • - 全回数:10回
  • - 定員:6名
  • - 料金:33,000円(税込)

どなたでも参加可能


参加対象は日本語能力試験受験者を想定していますが、学びたい方はどなたでも参加可能です。国籍や年齢に制限はありません。学ぶ仲間と共に日本語の学びを深めるチャンスです。

申込み方法


申し込みは箕面市国際交流協会の公式ホームページから行えます。サイトには日本語、英語、中国語、ベトナム語の案内もあり、多国籍の方々にも対応しています。

質問やお問合せについて


外国出身の方を受け入れている企業や学校からのお問い合わせも受け付けています。詳しくは、リリース下部の問い合わせ先をご参照ください。

箕面市国際交流協会について


公益財団法人箕面市国際交流協会は1992年に設立され、地域での国際理解や友好の促進を目指しています。多文化共生の社会実現に向け、多くの活動を行っています。箕面市立多文化交流センターを土台に、市民や行政と連携して地域の国際化に寄与しています。

与えられた学びの機会を通じて、日本語のスキルを高め、国際的な交流を深めていきましょう!

お問合せ先


公益財団法人箕面市国際交流協会
  • - 担当:坂口・張
  • - 電話:072-727-6912(火~日曜日、9:00~17:00)
  • - FAX:072-727-6920
  • - メール[email protected](休業日のお問合せは火曜以降にお返事いたします)

箕面の地で、共に学び成長していくこの素晴らしい機会を、ぜひご利用ください!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 国際交流 箕面市 日本語講座

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。