和ジャズ再発プロジェクト
2025-11-21 13:33:25

和ジャズの魅力を再発見するプロジェクト「SPIN THIS NOW!」とは

和ジャズ再発プロジェクト「SPIN THIS NOW!」が始動



アジア有数のアナログレコード製造会社である東洋化成が、2026年より新たなプロジェクト「SPIN THIS NOW!」をスタートします。この企画は、日本のジャズ演奏家が1950年代から1980年代にかけて生み出した素晴らしい作品を再発信することを目的としています。

和ジャズの定義



ここで言う和ジャズとは、単なる日本人によるジャズ楽曲だけではなく、昭和期に日本人プレーヤーたちが本場アメリカに負けず劣らずの演奏を展開した録音群を指します。演奏者たちの高い技術力に加え、日本独特のメロディーやテーマが評価され続けており、和ジャズは今や世界中から注目を浴びています。このプロジェクトを通じて、アナログレコードを聴くことが、当時の日本人プレーヤーたちの熱意あふれる演奏をより身近に感じられることへの一助となるでしょう。

プロジェクトの背景



SNSやストリーミングサービスの普及に伴い、和ジャズが国境を越えて多くのリスナーに受け入れられています。しかし、アナログレコードで再聴することで、ダイレクトでプリミティブな体験が可能になると信じています。このような背景から、「SPIN THIS NOW!」は誕生しました。

定期的なリリース



2026年は毎月のリリースを予定しており、その第一弾として三つの作品が1月14日(水)に発売されます。それぞれの作品は日本ジャズ史において重要な位置を占めていること間違いなしです。

1. 峰厚介 - DAGURI (LP)


  • - 価格: ¥4,950 (税込)
  • - 仕様: LP通常盤
  • - レーベル: ビクターエンタテインメント
  • - 品番: NJS-840

峰厚介が自身のレギュラーグループを率いて録音した作品は、重厚さと躍動感が特徴です。コルトレーンの影響を受けた峰のプレイは、旋律を圧倒的な表現力で吹き上げます。

トラックリスト

  • - A面
1. サースティ
2. セルフ・コントラディクション
3. ダグリ
  • - B面
1. エクスペクテイション
2. スピン・ドリフト

2. 宮沢昭 - 山女魚 (LP)


  • - 価格: ¥4,950 (税込)
  • - 仕様: LP通常盤
  • - レーベル: キングレコード
  • - 品番: NAS-2168

日本ジャズの重鎮、宮沢昭のファースト・リーダー・アルバム。このアルバムは日本モダン・ジャズ史における重要作として知られています。

トラックリスト

1. 山女魚
2. メモリーズ・スルー・シック・グラセス
3. フライ・キャスティング
4. ライク・サムワン・イン・ラヴ
5. アウト・オブ・ノーホエア
6. 香わしきたそがれ
7. ライク・ソニー

3. 森山威男 - 森 (2LP)


  • - 価格: ¥6,380 (税込)
  • - 仕様: 2LP通常盤
  • - レーベル: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
  • - 品番: TJJA-10080

森山威男のドラマティックなバラード集。スロー・テンポの曲が中心で、聴く者を大きな「森」の中に包み込みます。

トラックリスト

  • - イミグラントグラチチュード
  • - イン・ナ・センチメンタル・ムード
  • - 朝日のあたる家
  • - ホール・イン・ザ・ワールド

まとめ



これらの作品は全国のレコード店で予約受付中です。和ジャズの豊かな世界に再び触れるチャンスをお見逃しなく!また、Instagram公式アカウントも開設しました。ぜひフォローして最新情報をチェックしてみてください!
公式Instagram

和ジャズの魅力を再発見する絶好の機会です。皆様のご利用をお待ちしています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: アナログレコード 東洋化成 和ジャズ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。