地域交流イベント
2025-08-12 13:24:21

エディオン主催の「ふれあいフェスタ」で地域の絆を深めるイベント開催

エディオンが広島で開催した「ふれあいフェスタ」。



2025年8月10日、エディオン蔦屋家電とMOVIX広島駅の2会場で、地域交流イベント「ふれあいフェスタ」が盛大に行われました。この地元広島でのイベントは、エディオンのCFR(Corporate Furusato Responsibility)を基にした地域貢献の新しい取り組みの一環であり、戦後80年の節目を迎える広島で、地元との絆を深める貴重な機会となりました。

イベント内容と地域の共創



「ふれあいフェスタ」では、「家族・地域・絆」をテーマに、世代を超えた参加者が集い、共に創り上げることを目指しました。事前に募集された作品として、写真、イラスト、川柳が展示され、来場者はそれらを通じて広島の未来を考え、語り合う機会を得ました。また、全国から募集された「未来の家電イラスト」コンテストの授賞式も行い、選ばれた参加者に対して表彰が行われました。

森保一氏のトークショー



イベントの目玉となったのは、広島のサッカー界の貴重な人材、プロサッカー指導者の森保一氏を招いたトークイベント。森保氏は、自身の広島に対する愛情を語るとともに、未来を担う子どもたちへのメッセージを伝えました。彼は「子どもは日本の宝」とし、彼らには様々なことに挑戦する勇気を持ってほしいと訴えました。参加した子どもたちも森保氏に質問を行い、彼らの夢や疑問に親身に向き合う姿が印象的でした。

参加型の作品展示



1部イベントでは、地域の人々が持参した作品を展示し、それぞれの想いを感じることができる場を提供。また、特設サイトを通じて、展示された作品を広く紹介し、参加者が自身の作品を楽しむ機会も設けられました。

本イベントを通じて、エディオンは地域との結びつきを強め、今後もさまざまな活動を通じて地域貢献を果たしていく意欲を示しました。実際に来場者からは、笑い声や喜びの声が絶えず、地域住民の温かさを感じさせる場となりました。

継続する地域貢献活動



今後もエディオンは、広島だけでなく、日本各地で地域活動を展開し、地元の皆様に感謝を表しながら、未来に向けたプロジェクトへとつなげていきたいと考えています。エディオンのこの取り組みは、地域の人々との絆を育んでいく土台となることでしょう。ぜひ、次回のイベントにもご注目ください。

このように、「ふれあいフェスタ」は地域の人々が集まり、楽しみながら交流し、新たな未来を考える貴重な時間となりました。エディオンは「家族・地域・絆」をテーマに、これからも地域との結びつきを大切にしていく姿勢を示し続けます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 森保一 エディオン ふれあいフェスタ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。