DAIM始動!
2025-09-16 11:16:57

AIを活用した新音楽生成プラットフォーム「DAIM」が始動!

最近、音楽界に新たな風が吹き込まれました。ブロックチェーン技術を活用し、分散型音楽プラットフォームを開発するDMC LAB PTE.LTD.と、リアルとバーチャルの融合を追求するDiscoverFeed株式会社が共同で、AIを活用した楽曲制作プラットフォーム「DAIM」を開始しました。この革新的なプラットフォームは、アーティストとファンが直接つながる環境を構築することを目的としています。

DAIMとは


DAIMは、ただの音楽制作ツールにとどまらず、アーティストのコンセプト開発から作詞、作曲、さらにはミュージックビデオ制作に至るまで、クリエイティブなプロセスをAIと人間が共同で行うことができる総合プラットフォームです。制作されたコンテンツは全てブロックチェーン技術で管理されており、発表や販売も一手に行うことができます。

第1弾コンテンツの発表


DAIMの初めてのコンテンツとして、コスプレイヤーやDJとして多彩な活動を行うぽにょ皇子と、DAIM内のAIツールを扱う「DAIM DRIVER」のShiro-anがコラボレーションし、楽曲『A.I(Android Imagination)』をリリースしました。この楽曲は、ぽにょ皇子の個性と才能をAIが最大限に引き出したものです。

アーティスト紹介


ぽにょ皇子は、フォロワー数が35万人を超える人気のコスプレイヤーであり、DJやグラビアといった様々な分野で活動しています。彼女のパフォーマンスは、予測不可能であり、観客を惹きつけてやみません。全国各地のイベントに精力的に参加しながら、その活動を広げています。

制作コンセプトとプロセス


今回の楽曲制作では、ぽにょ皇子の“変幻自在性”や“女性の強さ”をテーマに、AIが彼女をアンドロイドとして認識。アンドロイドの姿になったぽにょ皇子が世界を救うという壮大な物語が楽曲に込められています。また、ぽにょ皇子の写真をもとに、AIが楽曲のコンセプトに合わせたビジュアルストーリーを創作し、オリジナルの動画も制作されました。動画の視聴はこちらから可能です:動画リンク

DAIMの今後の展望


DAIMは今後、さまざまな新機能を追加していく予定です。2025年10月には、世界のトップDJたちがDAIM DRIVERとして活動を開始します。そして、メジャーアーティストからインディーズのアーティストまで、幅広く楽曲提供を行う計画が進行中です。また、オランダ・アムステルダムで開催されるADE(Amsterdam Dance Event)にてDAIMプロジェクトが発表される予定です。

11月には、DAIM DRIVERとして活動できるためのeラーニングが開始され、共同制作の場『D-Factory(DAO)』が設立されます。ここでは、コンテンツ制作に関与したいクリエイターたちが集まるコミュニティが形成され、様々なイベントも開催予定です。さらに、2025年12月にはDAIMが一般公開され、誰もが自由に音楽コンテンツを制作できるようになります。

各種リンク


DAIMの詳細については、公式ウェブサイトやSNSをご覧ください。

ぽにょ皇子に関する最新情報は、彼女の公式SNSでチェックしてください。

企業情報


DMC LAB PTE.LTDはシンガポールに拠点を置いており、DiscoverFeed株式会社は東京都港区に本社を置いています。どちらの企業も、音楽業界に革新をもたらすことを目指しています。
お問い合わせやオリジナルコンテンツ制作希望者は、DiscoverFeed株式会社の担当者にご連絡ください。E-mail: [email protected]


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽制作 DAIM ぽにょ皇子

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。