淡路島クラフト万博
2025-07-16 13:06:24

淡路島で楽しむ全国のクラフトビールと日本酒祭り!CRAFT万博開催

淡路島で開催されるCRAFT万博の魅力



2025年の大阪・関西万博の開催に先駆けて、淡路島で特別なイベントが企画されました。クラフトビールと日本酒を愛する人々必見の『CRAFT万博 ~JAPAN CRAFT SAKE~』が、2025年8月1日から3日間にわたり夢舞台サスティナブル・パークで開催されます。全国各地から集結する自慢のお酒と共に、淡路島の豊かな食文化を体験する絶好の機会です。

このイベントは、株式会社パソナグループが中心となり、香川県で地域創生に取り組む企業や、京都丹後地域の特産品を扱う地域商社、さらに兵庫県淡路市の古酒ブランドなど、さまざまな地方団体と協力していることが特徴です。各地の蔵元が一堂に会することで、日本の食文化の多様性を再発見できる素晴らしいチャンスとなります。

参加する蔵元とその魅力



全国から集まる出展者は、なんと全13社、50種類以上のクラフトビールや日本酒を揃えています。中でも、奈良県の「Golden Rabbit Beer」は、全国屈指のクラフトビール醸造所として知られ、地域の特性を生かした美味しいビールを提供します。また、和歌山県の「ブルーウッドブリュワリー」は、特産の柑橘類を使った爽やかなビールが人気です。

さらに、遠方からの参加者として、北海道の大雪地ビールや、静岡のGARCIA BREWINGも加わり、まさに日本全国の味を一同に楽しむことができます。日本酒ファンにとっては、富山県の若鶴酒造や兵庫の富久錦酒造が出店し、酒好きにはたまらないラインナップです。

美味しいフードと共に楽しむ



CRAFT万博では、飲み物だけでなく、約10軒のキッチンカーも出店し、美味しいフードを提供しています。中でも、「Sweets Harmony 界」では黒毛和牛や淡路島の玉ねぎを使用した絶品の牛丼が楽しめます。そして、「kitchen studio mano」はフルーツサンドやタコライスを揃え、ビールや日本酒との相性が抜群です。

また、イベント会場ではジャズやポップスなどの生演奏が楽しめるステージも用意されており、目と耳でもイベントを盛り上げます。淡路島の新鮮な食材と国内各地のお酒が一緒になって楽しめる、この機会をぜひお見逃しなく!

詳細情報



CRAFT万博の開催日程は以下の通りです。
  • - 開催期間: 2025年8月1日(金)~3日(日)
  • - 営業時間:
- 8月1日: 13:00~21:00 (L.O 20:30)
- 8月2日: 10:00~21:00 (L.O 20:30)
- 8月3日: 10:00~16:00 (L.O 15:30)

入場料金:
前売り券: 3,000円
当日券: 4,000円 (シールチケット5枚+オリジナルカップ)

場所: 夢舞台サスティナブル・パーク(兵庫県淡路市夢舞台1-32)

詳細やチケットについては、公式HPをチェックしてください。思い出に残る楽しいひと時を、お友達や家族と共に過ごしましょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: クラフトビール 日本酒 CRAFT万博

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。