華麗なる氷上決戦
2025-01-17 12:58:04

フィギュアスケートの華麗なるシーズンがJ SPORTSで始動!

フィギュアスケートの華麗なるシーズンがJ SPORTSで始動!



スポーツファン必見!フィギュアスケート2024/2025シーズンが、J SPORTSによる豊かな放送ラインナップでスタートします。この冬、氷上で繰り広げられる迫力の演技をお見逃しなく!

豪華ラインナップ



J SPORTSでは、1月24日(金)から始まる全米フィギュア選手権を皮切りに、ISU(国際フィギュアスケート連盟)主催の欧州フィギュアスケート選手権、四大陸選手権、世界ジュニア選手権、そして世界フィギュア選手権までの全種目を放送します。さらに、PCやスマホ、タブレットから手軽に視聴できる「J SPORTSオンデマンド」では、全米選手権の全滑走をLIVE配信します。

国際大会と並行して、国内の高校生や中学生によるフィギュアスケート競技も見どころです。全国高等学校スケート競技・アイスホッケー競技選手権大会のフィギュアスケート競技では、今シーズンの若手選手たちが力強い演技を披露します。これにより、未来のスケート界を担う新星たちの登場にも期待が寄せられています。

今年の注目選手



全米選手権では、男子シングルで注目を集めるイリア・マリニン選手が登場します。彼はグランプリ・ファイナルでの連覇を達成した「四回転の神」として知られています。そして、女子シングルでは昨年の女王アンバー・グレン選手がその称号を守れるのか、大きな注目が集まっています。

欧州選手権も見逃せません。昨年はアダム・シャオ・イム・ファ選手が連覇を果たし、フランス男子選手として60年ぶりの快挙を成し遂げました。今年も白熱した戦いが期待され、全種目を生中継でお届けします。

学生大会も充実



国内では、高校スポーツの冬の祭典として知られる全国高等学校スケート競技・アイスホッケー競技選手権に加え、第45回全国中学校スケート大会フィギュアスケート競技が開催されます。これらは、若手スケーターたちの演技を楽しむ絶好の機会であり、男女シングル決勝の全滑走をJ SPORTSオンデマンドでLIVE配信する予定です。

プリンセスアイスワールドがやってくる!



また、アイスショー「プリンスアイスワールド」も見逃せません。2025年2月21日には、「BROADWAY ROCKS!」という華やかなテーマで東京公演が行われます。国内外のトップスケーターたちによる迫力のパフォーマンスを体感できるこのショーは、アイスショー史上最も記憶に残る瞬間を与えてくれることでしょう。J SPORTSではLIVE配信に加えて、後日録画放送も行います。

スポーツアカデミアも新展開



さらに、元アスリートである町田樹氏による「町田樹のスポーツアカデミア」や、フィギュアスケーターをゲストに迎えたトークショー「KENJIの部屋」など、オリジナル番組も放送される予定です。これらの番組ではスポーツの最新情報や選手たちの素顔に触れられる機会が提供されます。

まとめ



J SPORTSでは、フィギュアスケートのシーズンを通じて、国内外のトップ選手たちの熱戦をお届けします。華やかな氷上の演技を見ながら、感動の瞬間を一緒に楽しみましょう。詳細については、公式ウェブサイトで随時更新される情報をチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: フィギュアスケート J SPORTS 全米選手権

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。