日本フィルの金管五重奏
2025-11-18 14:13:01

横浜で楽しむ金管五重奏の夕べ!日本フィルの魅力に触れるチャンス

横浜アンサンブル・ワンダーランドVol.3



2026年1月27日、横浜みなとみらいホールにて開催される「横浜アンサンブル・ワンダーランドVol.3」に参加するチャンスがやってきました!このイベントは、日本フィルハーモニー交響楽団が誇る金管五重奏団「JPO BRASS QUINTET」による華やかな演奏が楽しめる特別な一夜。音楽ファンにはたまらない内容が盛りだくさんです。

イベントの概要



「横浜アンサンブル・ワンダーランド」は、日本フィル横浜定期演奏会の関連企画として設立され、音楽愛好者たちを魅了してきました。2023年のスタート以来、毎年恒例のイベントとして横浜みなとみらいホール小ホールで行われています。この催しでは、演奏だけでなく、アーティストとの交流も楽しめるトークイベントを組み合わせて実施しています。そして、ステージ上でのパフォーマンスだけでなく、来場者との距離感を縮める企画も充実。

金管五重奏団の貴公子たち



今回は、日本フィルが誇る金管セクションのメンバーが登場します。評論家・奥田佳道氏が称賛するその実力は、間違いなく素晴らしいものです。参加するメンバーは以下の5名。

  • - トランペット:オッタビアーノ・クリストーフォリ(ソロ・トランペット)
  • - トランペット:犬飼伸紀
  • - ホルン:信末碩才
  • - トロンボーン:伊藤雄太
  • - テューバ:柳生和大

魅力溢れるプログラム



見どころはプログラムの内容です。第1部では、オペラ「ナブッコ」の序曲をはじめ、エヴァルドによる金管五重奏曲第2番、ガーシュウィンの「ポーギーとベス」セレクションが演奏されます。特にエヴァルドの作品は金管五重奏の名作として知られており、それぞれの楽器の持つ魅力を引き立てる美しいメロディが特徴です。また、「ポーギーとベス」では、リズム感豊かなアメリカの音楽が金管楽器によって情感たっぷりに表現され、聞く人を魅了します。

トークイベントも充実



第2部では、演奏後にトークイベントが行われます。これにより、来場者はアーティストたちの裏話や音楽に対する思いを直接聞くことができ、より深い理解につながります。また、参加者にはサイン入りのグッズプレゼントの企画もあり、ファンには嬉しい限りです。

チケット情報



チケットは全席指定で、一般は3,000円、各種会員は2,500円、U18シートは1,000円と、財布に優しい価格設定になっております。未就学児の入場はできませんので、ご注意ください。

【公演概要】
  • - 公演名:横浜アンサンブル・ワンダーランドVol.3
  • - 日時:2026年1月27日(火)19:00開演
  • - 会場:横浜みなとみらいホール 小ホール
  • - 出演:JPO BRASS QUINTET

チケットの購入は日本フィル・サービスセンターまでどうぞ。音楽ファンにとっては非常に魅力的なこの機会、ぜひお見逃しなく!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本フィル 金管五重奏 横浜アンサンブル

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。