デジタル額縁の魅力
2025-09-04 11:24:19

2025年のTech Osaka Summitでデジタル額縁が新たなアート体験を提供

2025年のTech Osaka Summitでデジタル額縁が新たなアート体験を提供



2025年9月16日と17日に、大阪・グランフロントで開催される「Tech Osaka Summit 2025」では、株式会社IDEABLE WORKSが新しいアート体験を提供するためにアート専用デバイス『デジタル額縁』を展示します。

Tech Osaka Summit 2025の概要


Tech Osaka Summitは、スタートアップ企業が集まり、革新的な技術やサービスを紹介するイベントです。今年の開催場所は、大阪市北区にあるグランフロント大阪。特に注目すべきは、アートとデジタルを融合させた新しい試みが多く見られる点です。

開催詳細


  • - 期間: 2025年9月16日(火)~9月17日(水)
  • - 場所: グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル
  • - 出展内容: アート専用のデジタル額縁を使用したデジタル作品展示
  • - カテゴリー: ヘルスケア
  • - 参加方法: 公式HPからの事前登録が必要で、参加は無料です。

Tech Osaka Summitの公式HPはこちら

HACKK TAG(ハックタグ)について


IDEABLE WORKSが提供する「HACKK TAG」は、リアルとデジタルを融合させた新しいアートプラットフォームです。このプラットフォームでは、プロのアーティストだけでなく、アマチュアアーティストも自分の作品を発表できる環境が整っています。

HACKK TAGの特長


  • - デジタル額縁の利活用: 国内外の様々な場所でデジタルギャラリーを提供し、アーティストの作品を手軽に多くの人々に届けることができます。
  • - 公共エリアでのアート展示: 商業施設や駅など、行き交う人々にアートを届けるために、業務用施設の壁を活用したデジタルアート配信も行っています。

さらに、HACKK TAGは商業施設や医療施設にもデジタル額縁を設置し、定期的にアート作品のプレイリストを配信するサービスも展開しています。特に、施設の目的やテーマに合わせた提案が魅力です。これは、アート教育や地域活性化にも寄与しています。

取り組みの詳細


  • - PUBLIC GALLERY:商業施設や公共施設をデジタルギャラリーとして活用し、アートコンテストや作品配信を行います。
  • - INTERIOR GALLERY: デジタル額縁を設置し、医療や福祉施設の環境に応じたアートを提供します。

IDEABLE WORKSについて


株式会社IDEABLE WORKSは、2020年に設立され、アートや技術を融合したプロジェクトを展開しています。理念である「創造と好奇心のエネルギーを循環させるインフラをつくる」を基に、アートの展開を目指しています。

会社概要


  • - 代表者: 寺本大修
  • - 所在地: 京都市中京区
  • - 事業内容: アートプラットフォーム「HACKK TAG」とアートエデュケーション事業に注力

お問い合わせ先


関心がある方は、以下のリンクから詳細を確認してください。

イベントに参加し、デジタル額縁がもたらす未来のアート体験を体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: Tech Osaka HACKK TAG デジタル額縁

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。