北欧の魅力を感じる伝統菓子「ハッロングロットル」の魅力
2025年9月1日から、DEAN & DELUCAでは、新しいギフトプロジェクトの一環として、スウェーデンの伝統菓子「ハッロングロットル」を発売します。このスウェーデンの焼き菓子は、コーヒーとセットで楽しむ“フィーカ”にぴったりの一品。菓子研究家の福田里香さんとのコラボレーションにより、伝統的なレシピを大切にしつつ、新しい旨みが加わりました。
スウェーデンの「ハッロングロットル」とは?
「ハッロングロットル」は、直訳すると“ラズベリーの洞窟”という意味を持つお菓子です。クッキー生地の上にたっぷりと果実のジャムを載せて焼き上げる、シンプルで素朴なスイーツ。その味わいは、スウェーデンの短い夏に採れた果実の甘酸っぱさと、ほんのりと香ばしい生地の風味が織りなすもの。特にラズベリーやアプリコットなどのフルーツが生かされています。
実は、ハッロングロットルは家庭でもよく作られ、多くの家庭で愛されている焼き菓子です。福田さんは、この伝統的なレシピにアーモンドパウダーを加え、より深みのある味わいに仕上げています。
独自のギフトプロジェクト
DEAN & DELUCAのギフトプロジェクトは、世界中の伝統菓子を再解釈することを目的としています。“かわいい×クラシック”というテーマに基づき、各国の名菓を紹介していくスタイルで、これまでにもフランスの「プティ・ディアマン」や英国の「ティービスケット」が登場しました。そして今回、待望の第3弾として「ハッロングロットル」が加わることとなりました。
詰め合わせは、見た目にも華やかで贈り物としても最適です。果実の収穫をイメージしたパッケージは、開けた瞬間に心躍る体験を提供してくれるでしょう。
贈り物に最適な選択肢
ハッロングロットルには、2種類のギフトボックスが用意されています。まずは「ハッロングロットルギフトボックス」9個入り(¥2,400)。こちらは季節の果実を使用したフレーバーが、見事な色合いとともに楽しめるセットです。
さらに、気軽に贈れる「ハッロングロットルバスケット」4個入り(¥1,200)もあります。こちらは小ぶりなサイズで、持ち運びやすく、カジュアルな贈り物に最適です。
それぞれのフレーバーは、プレーン&ラズベリー、プレーン&アプリコット、ココア&ラズベリー、ココア&ワイルドブルーベリーの4つから選べ、どれも個包装。おやつとして自分自身を甘やかすのにもぴったりです。
福田里香さんの魅力
福田里香さんのパッケージは、彼女の独特な美的センスや思いが込められており、特にイラストには画家・荻原美里さんの手によるフルーツバスケットのデザインが施されています。食べ終わった後もパッケージは残り、心に余韻を残すお菓子となるでしょう。
この秋、ぜひDEAN & DELUCAの「ハッロングロットル」を手に取って、その豊かな味わいを堪能し、お友達やご家族と一緒に“フィーカ”を楽しんでみてはいかがでしょうか。美味しさとともに、心温まる時間を提供してくれること間違いなしです。