漫画制作を盛り上げる!『設定さん。』シーズン9が始まる
人気のお笑い芸人たちが新たな設定を生み出すプロジェクト『設定さん。〜漫画の原案、芸人が考えておきます!〜』のシーズン9が配信を開始します。このプロジェクトは、芸人たちが大喜利で考え出した設定をもとに、アマチュアからプロまで誰でも応募できる漫画制作を応援するものです。
シーズン9の見どころ
シーズン9は2025年3月6日(木)より、毎週木曜日に新エピソードが順次配信されます。これまでに70作品以上の漫画が生まれたこの番組。特にプロの編集者による審査があるため、応募者には貴重なフィードバックももらえます。そして、各配信回ごとに賞金が用意されており、大賞受賞者には連載デビューのチャンスも。これからの漫画界で活躍する若手作家を応援しようとする意図が詰まっています。
今年は新メンバーとして、蛙亭のイワクラさん、ななまがりの森下直人さん、レイザーラモンのRGさんが加わります。これにより、さらに熱い大喜利バトルが展開されること間違いなしです!
番組の新しい試み
シーズン9では、視聴者の期待に応えるべく新企画も実施されます。例えば「自己啓発漫画を考えよう」や「芸人がお題を考えてみました」など、参加型で楽しむことができるミニコーナーが用意されています。自らお題を考えることで、クリエイティブな発想を引き出す試みは、新しい楽しみ方として注目されています。
配信スケジュール
以下はシーズン9の初回お題と出演者の情報です:
- お題:
- 100年後の地球での新たな新人類の持つ能力は?
- 「本当にこんなヤツが事件を解決できるの?」と疑問を持たれる名探偵の特徴とは?
- ラブレターズ 塚本直毅・溜口佑太朗、ママタルト 檜原洋平・大鶴肥満
- お題:
- 新しく赴任してきた先生、元不良なのがわかる理由は?
- 二重人格の主人公が持つもう一つの顔とは?
- 蛙亭 イワクラ、ななまがり 森下直人、その他多数
- お題:
- マンガ史上最も憎めないラスボスの特徴は?
- 冴えない主人公が毎日放課後にこっそりしている事って?
- 真空ジェシカ、ハリセンボン、スリムクラブら
- お題:
- 心霊スポットに出かけるクラスのマドンナの理由は?
- 錬金術を手に入れた主人公が現実で企むことは?
- レイザーラモン RG、真空ジェシカ、福留光帆ら
参加と募集について
実際の参加方法としては、シーズン9のエピソードを観た後、その設定に基づいて描かれた漫画を投稿することができます。
賞金と締切
- - 大賞 (1名):最大50万円、連載権、その他特典あり
- - 特別賞 (最大2人):20万円
- - 奨励賞 (最大5名):2万円
作品の募集締切は2025年5月27日(火) 23:59まで。全応募作品には編集者による講評があります。
このプロジェクトでは、作品を多くのプラットフォームで配信することも特徴です。漫画家や芸人たちは、作品が売れるごとに印税を得ることもできるので、描かれた作品についても多くの期待が寄せられています。参加したい人も、ぜひこのチャンスを逃さず、応募してみてはいかがでしょうか。新たな漫画家の誕生を期待して、笑いあり、感動ありの大喜利を楽しみましょう!
公式サイトはこちら