ドムドム×コメダ福袋
2025-11-11 16:08:56

ドムドムハンバーガーとコメダ珈琲店が贈るコラボ福袋、限定アイテムが満載!

ドムドムハンバーガーとコメダ珈琲店が贈る特別コラボ福袋



2026年の新年を迎えるにあたり、人気のファーストフードチェーン「ドムドムハンバーガー」と喫茶業界の巨人「コメダ珈琲店」がタッグを組み、特別なコラボ福袋を販売します。ファンにはたまらないこの福袋には、ここでしか手に入らないオリジナルアイテムが盛りだくさん!

限定アイテムの数々


今回の福袋には、コメダ珈琲店らしさあふれるアイテムが含まれており、特に注目は「どむぞうくん」というかわいいキャラクターが描かれたぬいぐるみボールチェーンです。これは、コメダのソファー柄生地を使用した贅沢な作りで、福袋「寿」に入っています。名前は「コメぞう」と呼ばれ、高級感が漂うその手触りは、手に取った瞬間から心を掴むことでしょう。

一方、コメダの「慶」の福袋には、また異なるアイテムが入っており、詳細は公式サイトで確認することができます。さらに、コラボプレートやウェアボトル、ステンレスマグなど、日常生活で使いやすい実用的なアイテムも揃っています。

おしゃれなおかげ庵の福袋


コメダのもう一つの顔であるコメダ和喫茶「おかげ庵」でも、同様にコラボ福袋が楽しめます。こちらは種類が1つで、やはり「どむぞうくん」が入ったおしゃれなぬいぐるみが含まれています。名前は「なごみ」といい、落ち着いた色合いが特徴的です。おかげ庵らしいデザインが魅力で、こちらもファンにはたまらないアイテムとなっています。

どちらの福袋も要チェック!


どちらの福袋も公式HPで詳細が掲載されているので、ぜひ確認してみてください。また、ドムドムの店舗では福袋は販売されませんので、お見逃しなく!

ドムドムハンバーガーの歴史


ドムドムハンバーガーは、1970年に日本初のハンバーガーチェーンとして誕生しました。以来長年にわたり、国民から愛され続けており、現在は全国に29店舗を展開しています。エンターテイメントとグルメの融合を大切にし、お客様に美味しさと楽しさを提供することに努めています。

最後に


このコラボ福袋は、どちらも数量限定になりますので、興味がある方は公式ウェブサイトやSNSをチェックして、早めの予約をおすすめします。新しい年のスタートを特別なアイテムと共に迎えましょう!


ドムドム公式HP | X | Instagram | Facebook


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: コメダ珈琲 福袋2026 ドムドムハンバーガー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。