UNIDOL×UP-Tコラボ
2025-08-28 19:32:27

全国女子大学生のアイドルコピーダンス!UNIDOLとUP-Tがコラボした特設ショップオープン

UNIDOLとUP-Tが贈る特別なコラボショップ



2025年9月11日に開催される「UNIDOL 2025 Summer」の決勝戦が迫る中、全国の女子大学生たちがアイドルコピーダンスバトルを繰り広げるイベントに注目が集まっています。この度、イベントを支える「UNIDOL」と、オリジナルTシャツ制作サービス「UP-T」がタッグを組み、特設ショップをオープンすることが決定しました!

限定Tシャツで応援しよう!



特設サイトにて、出場チームがデザインしたオリジナルTシャツが期間限定で販売されます。チームごとの個性が詰まった一枚を身に纏い、パフォーマンスを一層楽しむことができるのです。惜しみなく応援したい気持ちを込めたTシャツを手に入れ、この熱いイベントをともに盛り上げませんか?

特設サイトはこちら!

UNIDOLとは?



「UNIDOL(ユニドル)」は、全国の大学対抗で行われる女子大学生によるアイドルコピーダンスの日本一決定戦です。2012年にスタートし、その名は「Uni-(大学)」と「Idol(アイドル)」を掛け合わせたもので、普通の女子大生が一夜限りのアイドルとして光り輝くステージを作り上げます。

多くの観客を魅了し、年間の総動員はなんと2.5万人を超える日本最大級の学生イベントに成長しました。今年は全国58大学から64チームが予選に挑み、選ばれた15チームと敗者復活戦から勝ち上がった2チームが決勝戦に臨む予定です。

特別加点制度で競争が激化!



メインスポンサーには、5000万以上のユーザーを誇るライブ配信プラットフォーム「17LIVE」が名を連ね、特別な協賛タイアップ企画も用意されています。ライブ配信を利用した各チームのパフォーマンスでは、配信ミッションをクリアしたチームに特別な加点が与えられるため、競争はさらに激化することでしょう。

大会の詳細


  • - 大会名:UNIDOL 2025 Summer supported by 17LIVE 決勝戦/敗者復活戦
  • - 日程:2025年9月11日(木)
  • - 会場:Kanadevia Hall(旧TOKYO DOME CITY HALL)、東京都文京区後楽
  • - 時間(予定):開場 13:00 / 敗者復活戦 開演 13:45 / 決勝戦 開演 17:00
  • - チケット:会場前売り 4,000円、オンライン 2,500円

出場チームの紹介



決勝戦には以下のチームが出場します(五十音順):
  • - 1par=St.(愛知大学)
  • - SPH mellmuse(上智大学)
  • - Cotton Candy(京都女子大学)
  • - さよならモラトリアム(慶應義塾大学)
  • - chocolat lumière(明治大学)
  • - Spring UP(立命館アジア太平洋大学)
  • - 炭酸メリリエット(金城学院大学)
  • - 夏目坂46(早稲田大学)
  • - na-nam(明治大学)
  • - HELLO DOLL.(天使大学)
  • - Prismile(早稲田大学)
  • - 星空パレット(関西学院大学)
  • - Bombs!(筑波大学)
  • - monagirls(相模女子大学)
  • - 立教アイドル研究会(立教大学)

敗者復活戦には以下のチームが挑戦します(五十音順):
  • - あいりす(横浜国立大学)
  • - Kitty eye(関西大学)
  • - kimowota☆7(法政大学)
  • - 禁断アドレセンス(東京女子大学)
  • - くいしゅしゅっと♡(神田外語大学)
  • - KDiARY(大阪経済大学)
  • - 恋色モノポリー(N大学)
  • - 恋予知♡みらーじゅ(横浜市立大学)
  • - 成城彼女(成城大学)
  • - ドルクラ☆(日本大学)
  • - 和娘。《なごむすめ》(和洋女子大学)
  • - 花色日和(青山学院大学)
  • - Paz♡Melo(群馬パース大学)
  • - PaneWǃ(大学名)
  • - BLK G-♡FT(近畿大学)
  • - BLUE PRINCIPAL(青山学院大学)
  • - Baby blue eyes(東京大学)
  • - 「未定」(東京農業大学)
  • - ももキュン☆(早稲田大学)
  • - 夢見る乙女の青春ちゅ→(中央大学)
  • - Like(桜美林大学)

UP-Tについて



UP-Tは、みんなが違うから世界が楽しいをコンセプトに、オリジナルTシャツをはじめとする様々な商品を取り揃えたオンデマンドサービスです。スピーディーな対応と高品質な商品を実現しており、ユーザーが手軽に自分だけのアイテムを制作できる環境が整っています。バラエティ豊かなアイテムを揃えているので、是非チェックしてみてください!

UP-Tの公式サイトはこちら!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: コラボイベント UP-T UNIDOL

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。