橋田壽賀子生誕祭
2025-02-17 10:55:42

今治市で開催される橋田壽賀子生誕100年記念イベント

特別展とトークショーで彩る橋田壽賀子生誕100年



2025年、愛媛県今治市で日本を代表する脚本家、橋田壽賀子氏の生誕100年を祝うイベントが開催されます。この記念事業は、彼女が遺した数々の名作や文化への影響を広く伝えるための重要な機会です。特別展とトークショーの2つのプログラムが用意されており、ファンや一般の方々に橋田氏の世界に触れていただけます。

橋田壽賀子生誕100年記念 特別展



特別展では、橋田壽賀子氏の文化勲章や自筆原稿、愛用品などが展示され、彼女の偉大な業績を振り返ることができます。開催期間は以下の通りです。

  • - 会期: 2025年3月20日(木・祝)~4月13日(日)
  • - 時間: 10:00~19:00(※3月20日・4月6日の12:00~16:00は一般観覧不可)
  • - 会場: イオンモール今治新都市 2階 イオンホール
  • - 入場料: 無料

この特別展では、実際に彼女が用いた品々や、書き残した原稿を通して、彼女の作品が持つ深い哲学や情熱に触れることができます。

橋田壽賀子生誕100年記念 トークショー「ドラマは楽し」



また、特別展に併せてトークショー「ドラマは楽し」が開催されます。ここでは、橋田作品にゆかりのあるゲストが登場し、橋田氏の作品の魅力や思い出を語ります。トークショーは以下の通りのスケジュールで行われます。

  • - 第1回: えなりかずき × 石井ふく子
日時: 2025年3月20日(木・祝)
  • - 第2回: 小林綾子 × 石井ふく子
日時: 2025年4月6日(日)
  • - 会場: イオンモール今治新都市 2階 イオンホール
  • - 定員: 各回100名(事前申込制)
  • - 申込開始: 2025年3月3日(月)午前9時〜

トークショーに参加することで、橋田壽賀子氏の作品の裏側や、彼女の影響を受けたゲストの貴重な体験談を聞くことができます。

橋田壽賀子氏の功績



橋田壽賀子氏は1925年に生まれ、多くの人々に感動を与えるドラマを数多く手がけてきました。彼女の作品は日本社会の価値観や文化を鮮やかに映し出し、多くの視聴者に愛されています。今治市にも彼女のご両親の墓所があり、氏自身もこの地に眠っています。この地での記念イベントは、故人の思い出を、そしてその功績を称える絶好のチャンスです。

お問い合わせ情報



この貴重な催しに多くの方に来場していただけることを心より願っています。特別展やトークショーに関する詳細なお問合せは、以下の連絡先までどうぞ。

  • - 特別展について: 0898-36-1608(今治市文化振興課 平日8:30〜17:15)
  • - トークショーについて: 089-912-2121(株式会社あいテレビ ビジネス開発部 平日9:00〜17:30)

是非この機会に、橋田壽賀子氏の作品の世界に触れ、彼女のクリエイティブな才能を体感してください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 特別展 橋田壽賀子 今治市

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。