子育て支援の新たな一歩!実践的コミュニケーションスキル講座開催
2025年6月21日から22日にかけて、北海道札幌市で子育てや授乳支援に特化したコミュニケーションスキル講座が開催されます。この講座では、育児中の女性や子どもとのコミュニケーションをより効果的に行うための実践的なスキルを身につけることができます。
講座概要
本講座では、傾聴や共感の技術、オープンクエスチョンの活用、押し付けずに情報を提供する方法などを、少人数でのロールプレイングを通して学びます。これらのスキルは、妊娠や授乳、育児において非常に大切で、日々のコミュニケーションに役立つことでしょう。
日時・場所・参加費
- - 日時: 6月21日(土)~ 6月22日(日)
- - 場所: 北海道大学オープンイノベーションハブエンレイソウ(札幌市北区)
- - 参加費: 19,000円(領収書はpeatixから発行)
- - 定員: 12名(先着順、定員に達し次第締切)
- - 申込締切: 2025年6月10日(火)
参加を希望される方は、
こちらのリンクからお申込みいただけます。
参加者の声
講座に参加された方々からは、「自分の感情を言葉にすることの大切さに気づいた」との声や、「グループワークでの進行が非常に分かりやすく、実感を持って学べた」との感想が聞かれています。また、受講者の中からは「このような実践型のプログラムは必須科目にすべき」という意見もあり、本講座の重要性が伺えます。
IBLCE継続教育単位申請中
本講座は、「IBLCE継続教育単位」を申請中ですので、受講後のスキル向上にもつながります。
特別なニーズにも対応
また、職場などで6人以上の希望者がいる場合には、個別に開催することも可能です。詳細については、
お問い合わせはこちらからご相談ください。
NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本について
NPO法人ラ・レーチェ・リーグ日本は、母乳育児を支援する世界的な団体の一員として、妊娠・授乳・育児中の女性をサポートする活動を行っています。大阪府四條畷市に拠点を置き、地域の母乳育児支援に力を入れています。
詳細については、
ラ・レーチェ・リーグ日本の公式サイトをご覧ください。
子育てや授乳支援に興味のある方は、この貴重な機会をお見逃しなく!