竹あかりと紅葉
2025-11-17 12:55:50

幻想的な竹あかりと紅葉のライトアップを堪能する秋の特別イベント

竹あかりと紅葉のライトアップイベント



大阪府河内長野市に位置する「大阪府立花の文化園」では、2025年の11月29日(土)と30日(日)に特別な夜間開園イベント『竹あかりと紅葉のライトアップ』が行われます。このイベントは、2017年からスタートした紅葉のライトアップ企画の第9回目で、秋の訪れを祝う魅力的な機会となります。

幻想的な竹あかりと紅葉の共演



この特別なイベントでは、園内のモミジが美しい紅色に染まり、それに合わせて約200灯の手作りの竹灯篭、通称「竹あかり」がディスプレイされ、夜空を優しく照らします。モミジの種類も豊富で、イロハモミジやヤマモミジ、ノムラモミジ、イタヤカエデなど、約20品種が植栽されており、訪れる人々の目を楽しませてくれることでしょう。

入場は夕方5時に一度閉園し、30分後の5時30分に再開します。入場料は大人300円、高校生共通。同伴される中学生以下は無料で、昼間入園された方はレシート持参で再入園可能です。夜の幻想的な風景を一家団らんで味わいましょう。

体験できる魅力!



「はなぶんカフェ」が夜間特別営業を行い、人気のポテチーズドッグもメニューに加わります。食べ歩きにもぴったりの美味しい料理を楽しみながら、ライトアップされた園内を散策することができます。また、入園ゲート横のショップでは、かわいい紙提灯も販売されます(価格500円)、この提灯は足元を彩り、写真映え間違いなしです。

イベントが行われるもみじ谷は、2005年からの歴史を持つエリアで、手作りの景観が訪れる人々に感動を与えています。昨年の開催時には多くの来場者がこの幻想的な空間を堪能し、今年もまた新たな思い出を作る機会となること間違いありません。

お知らせ



イベント当日は、ペットのワンちゃんは入園できないので、ご注意ください。ただし、障がい者手帳を持っている方とその介護者1名は無料で入園可能です。また、年間パスポートをお持ちの方も入園できます。夜間の駐車場は無料で利用できるため、車でのアクセスも便利です。

アクセスと詳細情報



ホームページには、アクセス情報や最新のイベント情報も掲載されているのでぜひご覧ください。秋の夜、特別な竹あかりと紅葉が織りなす美しい景色をお楽しみに、心温まるひとときを過ごしましょう。

👉 公式サイトで詳細を見る


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: ライトアップ 紅葉 竹あかり

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。