Rubyセミナー大阪情報
2025-01-14 10:46:02

大阪で開催!RubyセミナーにイタンジのCTO登壇するお知らせ

2024年2月、大阪でのRubyセミナーに注目



2024年2月6日、Rubyアソシエーションの主催による「Rubyセミナー 大阪」が開催されます。このイベントでは、イタンジ株式会社の執行役員CTOである大原将真氏が、特に不動産業界におけるテクノロジーの活用について講演を行います。

イベント概要


このセミナーは、Rubyの利用促進と技術者、ビジネスパーソンの知識拡充を目指したコミュニティイベントです。プログラマだけでなく、IT業界で活動されている方々にも喜ばれる内容が盛り込まれています。

開催日時とスケジュール

  • - 日時: 2024年2月6日(木)
  • - 場所: ナレッジキャピタル カンファレンスルーム タワーB 10F
- セミナー: 14:45〜16:55
- 懇親会: 17:00〜19:00

それぞれの講演は以下の通りです:
  • - 14:50〜15:30: Rubyアソシエーション 理事長 まつもと ゆきひろ氏
  • - 15:40〜16:10: 株式会社タイミー DevRel 河又 涼氏
  • - 16:20〜16:50: イタンジ株式会社 執行役員 CTO 大原 将真氏

大原将真氏の講演内容


大原氏は「Rubyで実現する不動産バーティカルSaaSのマルチプロダクト戦略 ~スケーラブルなプロダクトと組織を目指して~」というテーマで講演を行います。講演の中では、イタンジが不動産業界にどのようにテクノロジーを活用しているかの具体例を紹介します。

この講演では、初期の個別システム開発からモジュラーモノリスアーキテクチャへの移行過程、さらには開発組織の最適化を経た成長のストーリーが語られます。これにより、事業が成長する過程で直面する技術的課題と、そこに対する解決策が示され、参加者に実践的な知識を提供することが期待されています。

未来への展望


講演では、今後の部署展開やビジネスモデルについても言及される予定です。特に、Rubyの開発生産性の高さやコミュニティの重要性を活かし、不動産業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、業界全体を支えるインフラとしての成長についても説明されるでしょう。

参加方法


このセミナーの参加は無料ですが、懇親会は有料となります。参加を希望する方は、以下のリンクから詳細を確認してください。
イベント詳細・チケット申し込み

イタンジ株式会社の紹介


イタンジ株式会社は、「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」というミッションのもと、不動産業界の様々な課題を解決するサービスを提供しています。年間107万件の電子入居申込、電子契約件数30万件を超え、ペーパーレス化による環境への配慮もなされており、その影響力は大きいです。
2024年には「Ruby biz Grand prix 2024」において大賞を受賞するなど、今後も期待が寄せられています。

終わりに


「Rubyセミナー 大阪」では、最前線で活躍する専門家たちの知見を通じて、参加者が自らのスキルをさらに高められる貴重な機会が提供されます。皆さんの参加をぜひお待ちしています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪セミナー イタンジ Ruby

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。