クロスホテル札幌・京都・大阪がサステナブルな宿泊施設認証を取得
この度、クロスホテル札幌、京都、大阪の3館が、宿泊施設の品質認証制度「サクラクオリティグリーン4御衣黄ザクラ」を獲得しました。この認証は、サステナブルな宿泊施設を目指す取り組みの一環として、国際的な認知度の高い制度です。
サステナビリティへの意識の高まり
近年、旅行者の間でサステナブルな観光に対する需要が増加しています。それに応える形で、クロスホテルは第3者認証を取得し、安心して選ばれる宿泊施設を目指しています。サクラクオリティグリーンは、株式会社サクラクオリティマネジメントが運営し、SDGsの17のゴールに基づく172項目から審査が行われます。
クロスホテルの3館は、その高い評価の中で、「4御衣黄ザクラ」を取得。特にクロスホテル京都は、京都府内で初の取得となり、地域社会との関わりを深める取り組みが評価されています。
各ホテルのユニークな取り組み
クロスホテル札幌
「心おどる北海道クオリティに出逢う場所」をテーマに、地域のアートや文化に触れられる客室や展示を用意しています。また、地域コミュニティとの協力により、ガイド付きの街歩きツアーや、近隣情報をまとめたマップを提供。持続可能な観光体験を提案しています。
クロスホテル京都
「だから、あえて、ここを選ぶ。心の贅沢に出会う場所」をコンセプトに、伝統文化や四季を大切にしたイベントを開催。自らの知識を活かし、観光情報を堪能できる「Cross Experience Map」を発行するなど、独自の交流をつくり出しています。
クロスホテル大阪
「大阪ミナミの中心でにぎわいとやすらぎに出逢う場所」を理念に、地域文化、特に食をテーマにしたカルチャーイベントが開催されています。さらに、大阪の伝統的な「ものづくり」を紹介する展示を通じて、地域の歴史と文化の融合を実現しています。
クロスホテルのブランド哲学
クロスホテルは、「NEW DISCOVERIES, NEW CONNECTIONS」をブランドプロミスに掲げています。いつ訪れても新たな発見があり、心に残る体験を提供することを目指しています。現在、札幌、京都、大阪の3都市に展開しており、どの場面でも多様な体験ができる環境を整えています。
持続可能な観光の未来
ORIX HOTELS & RESORTSとして、サステナビリティにおける設計図は4つの柱に基づいています。それは、「脱炭素化」「環境配慮」「安全・安心・快適性」「地域共生」です。また、地域企業との協業や、地域資源の発掘も積極的に行っています。今後も、地域の魅力を発信しながら、持続可能な観光の実現へ向けた取り組みを続ける予定です。
クロスホテルでの宿泊を通じて、サステナビリティに配慮しながら、地域文化との新たな接点をお楽しみください。次回の旅行の際は、是非クロスホテルで孤高の体験を味わってみてはいかがでしょうか。