大阪のアップサイクル商品
2025-10-27 13:35:08

大阪発!新たな価値を生み出すアップサイクルヨット商品が登場

アップサイクルの新しい顔、rererが発表するヨット製品



2025年11月10日(月)、株式会社ESTが展開するアップサイクルブランド「rerer」は、使用済みのヨット帆を素材にした新しい商品ラインを発表します。このシリーズは、これまでのエアバッグを利用した商品に続くプロジェクトで、さらに幅広い表現力とインパクトを持つアイテムを目指しています。

ヨット帆を取り入れた背景



これまでrererが手掛けていたのは、車のエアバッグを用いた商品でしたが、今回のプロジェクトでは新素材として使用済みのヨット帆、もしくはセイルクロスを選んでいます。このセイルクロスは、海の過酷な環境の中で使われてきたため、耐久性や撥水性、難燃性に優れています。港で過ごした日々の痕跡が、デザインに独特のストーリーを与えます。

セイルクロスの最大の特長は、同じ物が二つとない点です。使用状況やセイルオーナーによるデザインの影響で、ひとつひとつに違った表情を持ちます。そこで、rererではこの素材に新たに染色を施し、その個性を際立たせていきます。個体差のある染色ムラや皺が出てきて、まさに「自分だけの物」を感じさせてくれるでしょう。

商品ラインナップ



rererの新シリーズには、以下のような商品が展開されます:

1. DIAL(キーケース)



このキーケースは、スニーカーパーツなどに使われる「FREELOCK」を採用しています。直感的な使用感とインパクトのあるデザインで、ワイヤーを巻き取る際の心地よいクリック音が愛着を惹きたてます。サイズは65mm×120mmで、3色(ブラック、ベージュ、ホワイト)から選べます。価格は4,950円(税込)。

2. BERIBERI(パース)



デイリーユースに最適なアイテムで、財布や小物入れとしても使用できます。ショルダーストラップが付属しており、1マイルのお出かけにぴったり。サイズは135mm×90mm、価格は4,400円(税込)。

3. BACKET(バッグ)



ドローコードで巾着スタイルに絞れるデザインが特徴で、マルチに使えるカラビナリングを装備しています。サイズは130mm×170mmで、価格は6,050円(税込)。

4. KNAPSACK(ナップサック)



セイルクロスを特徴としたデザインで、サイズは340mm×320mm、価格は8,250円(税込)です。大きい製品の中でも、個体差やストーリー性を感じられるオリジナルの一品です。

5. TIBI(ケース)



コインケースやイヤフォンケースとして活躍するアイテムで、サイズは80mm×115mm。硬質なセイルクロスの素材感が、時間とともに馴染んでいく魅力があります。価格は2,200円(税込)。

6. SHOULDER(ショルダーストラップ)



セイルクロスとパラコードを組み合わせた汎用性の高いアイテムです。バックにもスマートフォンにも使えるデザインで、価格は4,180円(税込)。

製品の魅力と環境性



rererの商品は、ただのアップサイクルではなく、使い手に自分だけのストーリーを感じさせるものです。環境を守る目的だけでなく、愛着の湧くアイテムを提供し、使う人の心を豊かにします。日常で使うアイテムが、サステナブルな選択であることを体感できる新しいライフスタイルを提案するrererのヨットシリーズ。ぜひ一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

販売情報



新商品の販売は、セレクトショップ「YUEN」にて行われます。商品詳細は、公式ウェブサイト(https://www.yuenstore.jp/)でご確認ください。環境に優しいだけでなく、日常に特別な豊かさをプラスするrererの新シリーズにご期待ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: アップサイクル rerer ヨット帆

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。