シフトプラスとNTT-ATエムタックが誕生させた新たな家屋調査サービス
2023年7月7日、シフトプラス株式会社とNTTアドバンステクノロジ株式会社のグループ企業であるNTT-ATエムタック株式会社が協業し、家屋調査訪問日程調整サービス「HOUSCHEDULER™(ハウスケジューラ)」の提供を開始しました。この新サービスは、地方自治体が実施する家屋の固定資産税算定のための訪問調査において、住民との日程調整を簡単に行えるように設計されています。
新しいテクノロジーの導入
HOUSCHEDULERは、シフトプラスが提供するLGWAN対応の汎用予約システム「otetsuzuki(オテツヅキ)」と、エムタックが開発した家屋評価システム「HOUSAS(ハウサス)」を統合して実現されています。この組み合わせにより、自治体は訪問日程の調整作業を効率化し、住民にとっての利便性を高めることが可能になります。
DX(デジタルトランスフォーメーション)への貢献
今回の施策は、自治体における家屋評価業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄与するもので、調査結果の管理や評価業務の効率化にも大いに役立ちます。インターネットを通じて住民との日程調整を行うことで、従来よりもスムーズに訪問調査が行えるようになります。これにより、住民サービスの向上を実現することも期待されています。
サービスの利点
HOUSCHEDULERを利用することで、以下の利点が得られます:
- - 迅速な日程調整:住民はインターネット経由で、自身の都合に合わせた訪問日を簡単に指定できる。
- - 効率的な業務運営:調査の日程が自動的に管理されるため、業務の滞りが少なくなる。
- - 正確なデータ管理:HOUSASの機能を通じて調査結果が一元管理されることで、データの誤りを防止。
このように、HOUSCHEDULERは地方自治体の業務プロセスを一新するとともに、住民に対するより良いサービスを提供するための強力なツールとなります。
今後の展望
シフトプラスとエムタックは、今後もさらなる機能追加や改善に取り組むことで、利用者のニーズに応えるべく努力を続けていくとのことです。これにより、家屋調査業界において、より一層のデジタル化が進むことが期待されます。
本サービスに関する詳しい情報は、
エムタック公式サイトを訪れてご確認ください。