2025年9月20日、神奈川県立音楽堂で開催されるコンサート『MUSIC DAY SERIES』は、世界的に活躍するパーカッショニスト加藤訓子がプロデュースする特別なイベントです。このシリーズでは、音楽の伝統と革新が交わる瞬間を体験することができます。昨年の公演に続き、今年は日本を代表する現代作曲家、権代敦彦氏に焦点を当てます。音楽が持つ力を次世代へと受け継ぐべく、加藤訓子をはじめとする才能あふれる打楽器演奏者が一堂に会します。
この特別な日には、現代音楽の尖った感性や権代氏の豊かな作曲世界が味わえるプログラムが用意されています。権代敦彦氏とは40年以上にわたり様々な作品を共に作り上げてきた加藤訓子氏が、権代氏の音楽を演奏することで、彼の打楽器に対する情熱や探究心を再確認する機会となります。
公演には、豪華なキャストが揃い、岩見玲奈、會田瑞樹、新野将之など、次世代を担う若手演奏者たちと共に、現代音楽の今と未来が描かれます。演奏者たちは、権代氏の作品を通じて、音楽がどのようにして人々を結びつけ、心の中に響くのかを探求します。この音楽体験は、ただのコンサートに留まらず、観客の心に強いメッセージを届けることでしょう。
権代氏は1986年に桐朋学園時代に《リベラ・メ》を作曲し、その幅広い音楽スタイルは多くの支持を集めています。彼が音楽に注ぎ込む情熱は、常に新しい音楽を模索する若手演奏家たちにとって、大きな刺激となるでしょう。『MUSIC DAY SERIES』では、権代氏の代表作をはじめ、加藤訓子が初演を担当した曲や、最新作の世界初演も用意されています。
公演の詳細は以下の通りです:
- - 日時: 2025年9月20日(土)14:00開演(13:30開場)
- - 会場: 神奈川県立音楽堂(横浜市西区紅葉ヶ丘9-2)
出演者
- - 加藤訓子
- - 岩見玲奈
- - 會田瑞樹
- - 新野将之
- - 敦賀朝香
- - 細野幸一
- - 戸崎可梨
- - 富田真以子
- - 悪原 至
- - 藤本亮平
- - 古屋千尋
- - 齋藤綾乃
- - 横内 奏
- - 青栁はる夏
- - 村田哲叡(perc.)
- - 丸山里佳 (sop.)
演奏曲目
- - リベラ・メ(1986、委嘱初演:桐朋学園打楽器科、ソプラノ 緑川まり)
- - アンジェラス / 晩祷の鐘(2001、委嘱初演:パーカッション・ミュージアム)
- - 最愛なるイエスよ、我等ここに集いて(2001、委嘱初演:加藤訓子)
- - 木霊(2003、委嘱:神奈川県民ホール 初演:種谷睦子+菅原 淳)
- - 臍(2006、委嘱初演:吉原すみれ)
- - 光のヴァイブレーション(2016、委嘱初演:會田瑞樹)
- - ”シ”の彼方に(2021、委嘱:Nuno Aroso & Kuniko Kato / 未発表:世界初演)
- - ローズウッド霊歌(2022、委嘱初演:岩見玲奈)
- - 世の終わりのためのコラール(2022、委嘱初演:新野将之)
チケット情報
- - A席: 5,000円
- - B席: 4,000円
- - U-25: 3,000円
チケットは電子チケットのteket(teket.jp/314/52984)で購入可能です。チケットかながわの一般発売は8月15日から、ぜひ早めのご予約を。
主催・共催
- - 主催: 特定非営利活動法人芸術文化ワークス
- - 共催: 神奈川県立音楽堂 (公益財団法人神奈川芸術文化財団)
この機会にぜひ、伝統的な音楽の美しさと新たな創造性が交差する瞬間を体験してください。音楽がもたらす感動のひとときを、皆様と共有できることを心より楽しみにしています。