3日間限定!蔵出しワインバーで山梨の魅力を堪能しよう
イベント概要
今年もやってきた日本ワインの一大イベント、「蔵出しワインバー」。山梨県から約200銘柄の日本ワインが集結し、様々なスタイルで飲み比べを楽しめる特別な3日間です。会場は富士河口湖と甲府駅前に設けられ、ワインから食まで、日本の美味しさを一度に味わえる貴重な機会になります。
日程とアクセス
日程: 5月3日(土祝)〜5月5日(月祝) 11:00〜19:00
会場: 大池公園
アクセス: 新宿からJR中央本線または富士急行特急で約2時間。
日程: 5月23日(金)17:00〜21:00、24日(土)11:00〜21:00、25日(日)11:00〜19:00
会場: 甲府駅北口 アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場
アクセス: 新宿から約1時間半、名古屋から約3時間。
飲み方と楽しみ方
参加者は、スタートセット4500円で飲食券とグラスデポジットを購入。気になるブースでワインを試飲しながら、お気に入りを見つけましょう。飲食券は100円単位で追加購入も可能で、ピザやソーセージなどワインにぴったりのフードとの組み合わせも楽しめます。
更に、今回は前売券でお得なウェルカムドリンク券がもらえる特典付き!これで、一升瓶ワインを一杯ゲットしちゃいましょう。
醸造家との交流
このイベントでは、ワインの作り手やソムリエとも気軽に触れ合えるチャンスがあります。彼らからのワインに対する情熱やこだわりを直接聞くことができ、知識を深めながら楽しむことができるのも大きな魅力です。また、メイン会場では生演奏が行われ、心地よい音楽とともにワインを楽しむ贅沢な時間を堪能できることでしょう。
花火と共に
河口湖会場では、19時のラストオーダー時に花火が打ち上げられ、参加者全員が一体となる演出が用意されています。色とりどりの花火をバックに、特別な夜を楽しんでいただけます。
参加ワイナリーについて
今回のイベントには、あさや葡萄酒、アルプスワイン、岩崎醸造など、山梨の多くの著名なワイナリーが参加します。それぞれの独自の味わいをお楽しみいただくことができるため、あなた好みのワインを見つけるチャンスです。
最後に
「日本ワインを日本で飲む、当たり前の日々が山梨から広まりますように」という思いが詰まったこのイベント。ワイン好きはもちろん、まだ日本ワインを味わったことがない方も、この機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。特別な3日間、心温まる体験をぜひお楽しみください!