村田良蔵、銅メダル獲得
2025-09-01 17:26:22

村田良蔵が柔術世界大会で銅メダル!大阪からの応援に感謝

村田良蔵が銅メダルを獲得



スポーツ柔術日本連盟(SJJJF)の代表理事である村田良蔵選手が、2025年8月に米国ラスベガスで開催された「2025 WORLD MASTER IBJJF JIU-JITSU CHAMPIONSHIP」に出場し、男子マスター3黒帯フェザー級で素晴らしいパフォーマンスを見せ、銅メダルを獲得しました。大会は世界最大規模の柔術マスター大会で、12,500人以上が参加する中での快挙です。

大会の概要



この大会は2025年8月28日から30日の期間に行われ、ラスベガスのコンベンションセンターが会場として選ばれました。強豪選手が集う中、村田選手がどのように試合を進めていったのか、詳細な結果を振り返ります。

試合内容



村田選手は、以下の試合結果で銅メダルを勝ち取りました:
1. 1回戦:開始50秒でアームバーによる一本勝ち。
2. 2回戦:不戦勝。
3. 3回戦:2−0のポイント勝ち。
4. 準々決勝:レフリー判定勝ち。
5. 準決勝:バックチョークで一本負け。
試合間隔はわずか20分前後という過酷な中での闘いでしたが、村田選手は見事にその壁を乗り越えていきました。

村田選手のコメント



村田選手は試合後、次のように述べています。「現地に応援に来てくださった仲間や、日本から声援を送ってくださった方々、スポンサーの皆様に本当に感謝しています。世界の強豪と戦うことで、“日本の柔術が通用する”という自信が強まりました。ただ今回は金メダルには届かなかったので、来年は必ず金を取りに行きます!」その意気込みが伝わってきます。

日本柔術の未来



村田選手の成績は、日本柔術界にとって大きな励みです。柔術はただ技術だけでなく、心の強さや仲間との絆も試されるスポーツです。彼の戦いは、これから多くの選手に夢を与え、柔術の普及にもつながることでしょう。大阪エリアでも、様々な道場がこのパフォーマンスを受けて柔術の魅力を広げていくことが期待されます。

大会参加情報



公式大会の詳細やその他の参加選手に関しては、IBJJFの公式ページをご覧ください。

参加道場の紹介



  • - 東京・原宿 YAWARA JIU-JITSU ACADEMY
YAWARA JIU-JITSU ACADEMYの公式ページ


  • - 東京・北参道 SWEEP JIU-JITSU ACADEMY
SWEEPの公式ページ


  • - 北海道・札幌 オーバーリミット札幌
オーバーリミット札幌公式ページ

村田選手の頑張りを後押しするために、多くの皆様が柔術に興味を持ってくれることを願っております。来年の金メダル獲得に向けて、ますますの活躍を期待しています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 世界大会 村田良蔵 柔術世界大会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。