音の未来を体験
2025-09-03 12:23:23

音楽が織りなす未来の体験 関西万博での音響イベント

音楽が織りなす未来の体験


大阪・関西万博の英国館で8月21日、「Audio Technology for the Future Event 2025」が開催されました。このイベントは、音響技術の革新を体験する絶好の機会として、多くの来場者を引き付けました。主催はAmpetronic社で、シーイヤー株式会社が音響面を支援しました。

30台以上のCear pavéによる音響体験


当日の目玉は、30台以上のAuracast™対応スピーカー「Cear pavé」による音響演出です。このスピーカーはAuracast™という先進的な技術を使ってワイヤレスで接続され、包み込まれるような立体音響を再現しました。会場全体が音楽に満ち、多くの来場者がその魅力に圧倒されていました。音楽の力で作り出された独自の空間が、未来的な体験を提供したのです。

多言語音声体験の実現


さらに、今回のイベントではAmpetronic社のAuracast™トランスミッター「Auri」との連携により、翻訳音声がスピーカーから配信されました。来場者はヘッドセットを必要とせず、数ヶ国語の音声を同時に体験することができました。このような工夫が、国際色豊かな万博にふさわしい多文化共生の機会を提供しました。

スムーズな設置による効率的なイベント運営


ワイヤレス接続のおかげで、大規模音響も短時間で構築可能でした。簡単なセッティングにより、イベント開始前にスムーズに設置を完了し、来場者を待ち受けることができました。この効率的な運営は、出展者のプロフェッショナリズムを象徴していると言えます。

特別デザインのCear pavé


会場内では、特別にデザインされたCear pavéも展示されました。これは英国館公式マスコット「PIX」をモチーフにし、英国国旗のカラーが取り入れられています。これにより、英国館の雰囲気を引き立てながら、Ampetronic社のイベントをさらに華やかに彩りました。

イベントの詳細


  • - イベント名: Audio Technology for the Future Event 2025
  • - 開催日時: 2025年8月21日(木)13:00~18:00
  • - 会場: 大阪・関西万博 英国館 ホスピタリティスイート
  • - 主催: Bluetooth SIG、Ampetronic

メイン登壇者陣


主な登壇者には、Bluetooth SIGのヘンリー・ウォン氏、Ampetronic社のエド・ベック氏、ソニーの関 正彦氏、GNヒアリング・ジャパンのマーティン・アームストロング氏がいます。各々が自らの専門性を生かし、未来の音響体験について語りました。

代表取締役のコメント


シーイヤー株式会社の代表取締役、村山好孝氏は、「Ampetronic社の革新的なイベントで、30台以上のCear pavéを使って空間立体音響の演出が実現できたことを光栄に思います。Auracast™技術の導入は、その先進性を実感する素晴らしい機会であり、来場者が未来の音響体験を楽しめたことが非常に嬉しいです」とコメントしています。

Auracast™とは


Auracast™はBluetooth SIGが推進する、次世代のブロードキャスト・オーディオ技術です。この技術は、従来のBluetoothと異なり、1対1の接続ではなく、多くの受信機へ同時に音声を届けることができる点が特徴です。この革新により、公共の場での音声配信や多言語同時通訳が容易になりました。美術館や観光施設での音声ガイドなど、多彩なシーンでの新しい音響体験をもたらします。

シーイヤー株式会社について


シーイヤー株式会社は、音響技術の研究・開発を行い、デジタル信号処理を用いた技術を用いた製品を展開しています。独自の研究開発により、高い付加価値を持つ製品を提供し、日常やビジネスシーンに新しい体験価値を生み出しています。

  • - 所在地: 東京都台東区台東2-19-6
  • - 設立: 2018年
  • - 事業内容: 空間立体音響技術の研究・開発・製品展開、音響コンサルティング
  • - URL: シーイヤー公式サイト

お問い合わせ


取材用の写真や体験デモも提供可能です。お気軽にお問い合わせください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 関西万博 Auracast シーイヤー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。