沖縄の新たな才能、Naz Yamadaが新曲「Destiny」をリリース
沖縄出身のシンガー、Naz Yamadaが待望の新曲「Destiny」を2025年9月24日(水)にリリースすることが決定しました。この曲は、彼女にとって初のNcube Projectによる作品であり、自身の音楽キャリアにおいて新たなスタートを切る重要な一歩となります。リリースを記念して、同日0時にはMusic VideoがYouTubeでプレミア公開される予定です。
深いメッセージを持つ「Destiny」
Naz Yamadaは「Destiny」について、実際の心情を整理し、自分の本当の気持ちを信じて前に進もうとする女の子の物語を描いたとコメントしています。「信じることよりも、諦めてしまう方が楽なこともある」としながら、若者たちに向けた力強いメッセージが込められています。この歌は、聴く人の背中を押し、自分の気持ちを大事にして生きる勇気を与えることを意図しています。
Ncube Projectについて
Ncube Projectは、沖縄のアーティストをプロデュースする新たなインディーズレーベルであり、これまでにAnlyやTwin Crossなど、沖縄から多くのメジャーアーティストを輩出してきました。このプロジェクトの一環として、Naz Yamadaのような新しい才能が世に出ることを期待しています。彼女がこのプロジェクトに関わることで、尼方式の音楽シーンにどのような新しい風を吹き込むのか、注目です。
Music Videoのプレミア公開
新曲「Destiny」のMusic Videoは、9月24日の0時にYouTubeでプレミア公開されます。興味のある方は、ぜひチェックしてみてください!リンクは以下の通りです。
Destiny Music Video
ワンマンライブも開催予定
さらに、12月6日(土)にはNaz Yamadaのワンマンライブも決定しています。このイベントでは、R&BバンドのNeighbors Complainがゲストとして登場し、観客を魅了する予定です。場所はLIVEHOUSE MOD'Sで、チケットは9月27日10:00から発売が開始されます。
チケット情報
- - 一般チケット: 3,500円(税込)
- - 学割: 2,000円(税込)〈中学・高校・大学・専門学校生対象。学生証が必要〉
全席自由で、整理番号付きの先着順となっています。こちらのチケットは、
イープラスや
ローソンチケットから購入が可能です。
Naz Yamadaについて
Naz Yamadaは、沖縄県沖縄市出身の2000年生まれのシンガーであり、ジャンルを超えた幅広い音楽性を持っています。子供の頃から様々な音楽に親しみ、自らも歌手を目指すようになりました。彼女は、BjörkやColdplayなど、多様なアーティストから影響を受け、そのスタイルを確立しています。2017年には、Nabowaとのコラボ楽曲をリリースし、18歳で有名プロデューサーに見出されるなど、早くから頭角を現していました。
彼女の音楽はR&B、ソウル、オルタナティブの要素を持ちながら、聴く人に深く響く歌声を特徴としています。また、動物を飼っていることから、彼女の人間性や情熱も音楽に反映されていると言えるでしょう。
Naz Yamadaは今後、Ncube Entertainmentに所属することで、さらに新しい音楽スタイルを追求し、全国的にも注目を浴びるアーティストになることが期待されています。公式ウェブサイトやSNSもぜひフォローして、今後の活動を応援してください!