アルティメットシューティング沖縄
2025-07-22 16:56:27

沖縄で新たに幕を開けた「アルティメットシューティング」!初代タイガーマスクの道を辿る興奮の大会

沖縄で新たに幕を開けた「アルティメットシューティング」!



2025年7月20日、沖縄コンベンションセンターで開催された「ULTIMATE SHOOTING PRE MATCH」は、総合格闘技の伝説、初代タイガーマスクこと佐山聡が手掛けた新競技「アルティメットシューティング」が初めての舞台に登場した。この日のイベントには熱狂的なファンが集まり、刺激的な試合に満ちた一日が繰り広げられた。

アルティメットシューティングとは?



アルティメットシューティングは、1990年に掣圏道協会が発表したSAボクシングを基にしており、打撃技と投げ技を中心に組み合わさる特徴がある。ただし、寝技ではパウンドのみが許可されるため、試合はよりスピーディーでダイナミックな展開が期待される。このルールは視覚的な迫力を提供し、観衆にとって魅力的な要素となっている。

試合結果のハイライト



第1試合:Tyvon vs 剣・ホカフウ・モヤキ



最初の試合では、米軍截空道代表のTyvonとワイルドシーサーの剣・ホカフウ・モヤキが対戦。試合開始直後、剣が猛攻を仕掛けるも、実績豊富なGFC王者Tyvonが冷静に試合を進め、スーパーマンパンチからの連続攻撃で剣を圧倒。結果は、1ラウンド55秒でのKO勝ちとなり、新競技の持つスピード感を存分に表現した。

第2試合:TOMA vs Warren



続いて行われた第二試合は、元修斗環太平洋王者のTOMAと米軍截空道のWarrenとの対戦。試合は序盤から白熱し、両選手の技術と perseveranceがぶつかり合う名勝負となった。しかし、TOMAは第2ラウンド中にドクターチェックを受けるアクシデントに見舞われたものの、冷静にリズムを取り戻し延長戦に突入。延長戦では、修斗の魂を感じさせる攻撃でジャッジを制し、勝利を収めた。

第3試合:キャプテン☆アフリカ vs Ernie



大会で最も注目されたのは、修斗世界ライト級王者キャプテン☆アフリカと米軍代表のErnieの対戦。この試合では、強烈な投げ技と打撃で試合を支配したキャプテン☆アフリカが、ラウンドの終了直前にKO勝ちを決めた。一方、Ernieの応援団もそのパフォーマンスに盛り上がり、会場は興奮に包まれた。

格闘技の未来を示す大会



この「ULTIMATE SHOOTING PRE MATCH」は、単なる試合以上の意味を持つ。格闘技の未来は立っているというメッセージが込められた、スピードと破壊力、そして多様な見せ場を通じて、観衆に感動を与えた。日本の修斗界を代表する選手たちと、米軍格闘家との国境を超えた試合は、これからのシリーズ開催の期待を高める内容だった。冒頭から最後まで、ファンの熱狂が冷めることはなかった。

今後、このアルティメットシューティングが定期的に開催されることが期待されており、格闘技ファンにとって目が離せないエンターテインメントとして進化を続けていくだろう。主催のXBP株式会社は、この新たな競技を通じて更なる発展を目指す。

【公式サイト】XBP株式会社
【大会映像】YouTubeアーカイブ


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。