『なでしこPOPの日』が誕生!
2025年7月9日、特別な記念日が設立されました。その名も「なでしこPOPの日」。
これは、働く女性たちが販促現場で輝くことを応援するために制定された日で、全ての女性の活躍と地域の発展を目指しています。この記念日が一般社団法人日本記念日協会に正式に登録されたのは、大阪・兵庫を拠点に活動する「POP未来図」(代表:伊坂光恵)が背景にあります。
記念日誕生の背景
「なでしこ=女性」と「POP=販売促進ツール」、そして「7月9日」という日付の語呂の良さを組み合わせたこの記念日。特に、中小企業が抱える物価高や人手不足、後継者問題など厳しい現状において、女性たちが何らかの形で経済を支える存在として活躍することが期待されています。
女性活躍×コト売り販促
「POP未来図」が提唱する「女性活躍×コト売り販促=商売繁盛」という方程式は、ただ商品名や価格を書くのではなく、「誰にどんな良いことがあるのか」という価値を伝えることが大切であるという理念に基づいています。これにより、消費者の共感を呼び起こし、結果的に売上や人材定着に寄与することが狙いです。
成功事例とその影響
実際に伊坂代表がアドバイザーを務めた飲食チェーンでは、女性スタッフが作成したPOPが話題となり、なんと年商が1.5億円を超える結果を生んだこともあります。このような経験を通じて、女性たちが自ら動き出し、企業全体の雰囲気を活性化させることができるという実績が評価されています。
「なでしこPOPの日」特別セミナー
この記念日の設立を機に、2025年7月9日には大阪で「なでしこPOPの日・特別セミナー(体験講座)」が開催されます。オンライン参加も可能で、事例紹介やコトPOPの基礎を学びながら、実際に手を動かしてキャッチコピーを考えることができます。
このセミナーでは、販促効果の高い「コトPOP」の書き方や、女性が活躍するための仕組みづくり、さらには手書きPOPを活用した人材育成・社内活性化の成功事例も紹介される予定です。
セミナーの詳細
- - 名称: なでしこPOPの日 記念セミナー「手書きPOP体験講座」
- - 日時: 2025年7月9日(水)13:00〜15:00
- - 会場: 大阪・本町倶楽部(オンライン参加可能)
- - 内容: 事例紹介、コトPOPの基礎、女性活躍の仕組みづくり
- - 参加費: 1,500円(税込)
- - 申込URL: https://0709nadeshiko.my.canva.site/
さらに、当日は女性カメラマンが撮影を担当し、円滑な進行で参加者を迎え入れます。手書きPOPというシンプルなツールを通じて、「女性の感性を活かす」仕組みや、経営改革に繋がる新たな可能性をぜひ一緒に見つけていきましょう。 当日は満席が予想されるので、事前のお申し込みをお忘れなく!