2023年5月に始動した「BACARDI音楽蒸溜所」が、2025年の新コラボレーションに向けて動き出しました。その舞台に選ばれたのは、J-WAVEの人気番組「MUSIC BLOOM」などでもお馴染みのアーティストたち。今回のプロジェクトには、特に注目すべき二組が加わります。ひとつは、日本の音楽シーンで確固たる地位を築いているDragon AshのKj、もうひとつは特異な才能を持つchelmicoの鈴木真海子です。
初年度の「BACARDI音楽蒸溜所」では、R&Bシンガーのaimi、ラッパーのDAICHI YAMAMOTO、ギタリストのShin Sakiuraなど、多彩なアーティストが参加し、新しい楽曲を創出してきました。さらに、昨年度にはRIP SLYMEのDJ FUMIYAが制作したトラックに、お笑い芸人・アーティストのサーヤが参加し、解放感あふれる楽曲が誕生しました。この成功を受け、2025年も引き続き、DJ FUMIYAが中心として活動を展開します。
このたび、Kjと鈴木真海子がプロジェクトに参加することが発表されるとともに、彼らが歌う新広告ビジュアルも合わせて公開され、音楽ファンの期待を一層高める結果となりました。DJ FUMIYAのトラックに、世代を超えた2組のアーティストの声が共鳴し、新たな音楽が生まれる様子が楽しみです。
楽曲制作の模様については、ラジオ番組でも放送されます。J-WAVE(毎週金曜日22:00-22:30)、FM802(毎週水曜日20:00-20:30)、ZIP FM・CROSS FM(毎週土曜日22:00-22:30)など、各局で出演アーティストのインタビューや制作風景が届けられます。リスナーもその瞬間のひらめきや、アーティストの創造性を身近に感じることができるでしょう。
また、プロジェクトはここで終わりではありません。今回の制作に新たに加わる異例のアーティストの情報は、来週金曜日に発表される予定です。これにより、音楽蒸溜所はさらなる盛り上がりを見せることでしょう。
「BACARDI音楽蒸溜所」は、音楽と自由なクリエイティビティの共演を目的とした、特別なプロジェクトです。さまざまな才能が交わり合うことで、新しいサウンドが生まれ、聴く人々にインスピレーションを与える貴重な場となっています。2025年にどのような作品が生まれるのか、今から心待ちにしている方も多いのではないでしょうか。バカルディラムの特性を活かした音楽制作に、ぜひご注目ください。これからも続報をお楽しみに!
最後に、BACARDIの公式サイトや、音楽蒸溜所のYouTubeチャンネルでも関連情報を随時更新していますので、こちらもぜひチェックしてみてください。音楽の新たな動きをいち早くキャッチするチャンスがあります。詳細は、
BACARDI音楽蒸溜所ホームページもご覧ください。