名古屋の大道芸博
2025-04-30 21:26:45

名古屋の街で繰り広げられる!『大道芸博2025』の魅力と概要

名古屋の大道芸祭りがやってくる!



2025年5月3日から6日の4日間、名古屋の「オアシス21」にて【大道芸博2025〜NAGOYA stage〜】が開催されます。このイベントは、国内外で活躍する80名以上の大道芸人が一堂に集結し、多彩なパフォーマンスを披露する、まさに大道芸の祭典です。

開催概要とアクセス



この大道芸博は、入場料が無料で、多くの観客が楽しめる内容が魅力。この4日間で、来場者は無料の「FREEステージ」を楽しむことができ、幅広い世代の人々に向けたエンターテインメントを提供します。無料ステージは、毎日11時から18時30分までの予定で行われ、さまざまなパフォーマンスが展開されます。

特別公演となるNightステージは、各日19時から20時30分まで有料で行われます。このステージでは、著名なパフォーマーが特別な演目を披露するため、見逃せないチャンスです。

会場は名古屋市東区東桜に位置するオアシス21の「銀河の広場」及び「緑の大地」。また、地下鉄名城線や桜通線の「栄」駅から直結しており、アクセスも非常に便利です。公共交通機関を利用して、簡単に訪れることができます。

出演者のラインアップ



今年の大道芸博には日本国内だけでなく、海外からも参加するパフォーマーがいます。参加アーティストには、健山、紙磨呂、Mr.↓YU↑、生方洋佑など、多彩なジャンルの大道芸人たちが名を連ねています。多彩なパフォーマンススタイルによる演技が、観客の心を掴むことでしょう。

特別公演のNightステージでは、特に豪華なラインアップが揃っており、事前にチケット購入が必要です。前売チケットは2000円で、当日購入すると2500円になります。また、チケット購入特典として、ステージ終了後に出演者との面会や撮影会が設けられています。特にファンには嬉しい機会です。

注意事項



入場に関してもいくつか注意点があります。保護者同伴の3歳以下のお子さんは、入場無料。ただし、席を利用する場合は、膝の上に座らせることになります。また、カメラの持ち込みについても、脚立やスタンド、自撮り棒の使用が禁止されているため、注意が必要です。会場内では、撮影可能な場面もありますが、周囲に配慮しながら楽しむことが求められます。

まとめ



大道芸博2025は、名古屋で多くの人々が集まり、楽しい時間を過ごせるイベントです。家族や友人と一緒に、魅力的なパフォーマンスに触れ、特別な瞬間を共有する良い機会になるでしょう。最新情報については、公式サイトやTwitterをチェックして、万全の準備で訪れてください。多くの人々で賑わうこの道楽イベント、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋 パフォーマンス 大道芸

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。