SO-SOが待望のジャパンツアーを発表!
人気アーティストSO-SOが、2026年に初のジャパンツアー【SO-SO SPINS TOKYO JAPAN TOUR 2026】を開催することが決まりました。その特別な旅の始まりは、まず大阪・なんばHatchでのセミファイナル公演から始まります。
 ツアー概要
- - セミファイナル公演: 2026年3月31日 (火)
  - 
開場: 18:00
  - 
開演: 19:00
  - 
会場: なんばHatch(大阪市浪速区湊町1-3-1)
  - 
ゲストアーティスト: 後日発表
  - 
開場: 18:00
  - 
開演: 19:00
  - 
会場: 豊洲PIT(東京都江東区豊洲6-1-23)
  - 
ゲストアーティスト: 後日発表
このツアーは、SO-SOが2025年4月にリリースしたコンセプトアルバム「SO-SO SPINS TOKYO」の1周年を記念したもので、全日本に響く音楽体験が期待されます。大阪公演では、革新的なビートボックスサウンドを駆使して、新たな音楽の世界を体感できるチャンスです。
 チケット情報
チケットは、イープラスで購入可能。セミファイナルのチケットは、1Fスタンディングと2F指定席の選択肢がありますが、どちらも税込6,000円(別途、1ドリンク料金が必要)となります。また、最速抽選先行が2025年10月31日正午から始まり、11月16日まで受け付けています。
さらに、ファイナル公演のチケットも同様に、オールスタンディングで6,000円(税込)に設定されています。特別な夜を一緒に楽しむために、早めの申し込みをおすすめします。
 SO-SOの音楽スタイル
SO-SOは、DJ、音楽プロデューサー、そしてヒューマンビートボクサーとしても活動しており、ダンスミュージックを基盤にした楽曲を数多くリリースしてきました。特に、彼の持ち味であるビートボックスサウンドを活かした楽曲は、国内外で高く評価されています。
彼は15歳という若さでビートボックスを始め、アジアチャンピオンや世界チャンピオンに輝くなど、その実力は折り紙付き。また、国内外の様々なフェスにも出演しており、GMO SONIC 2025など大規模なイベントでのパフォーマンスも印象的です。
 地元への貢献
地元・高槻市では観光大使にも就任し、地元を盛り上げるための活動も行っています。さらに、高槻音頭のREMIXをリリースし話題を呼ぶなど、その活動は多岐にわたります。音楽を通じた地域貢献に加え、彼自身の成長も追っていきたいですね。
このジャパンツアーでは新曲や特別なパフォーマンスを披露し、観客に特別な体験を提供すること間違いなしです。公式SNSやオフィシャルサイトでの情報更新を見逃さずに、彼の音楽の旅を一緒に楽しみましょう!
SO-SOの音楽と一緒に、あなたの春の訪れを彩る特別な夜を楽しんでみませんか?
 
 
 
