京都夜市開催
2025-10-30 22:14:36

「占いでつながる秋の夜」第六回京都夜市が開催決定!

「占いでつながる秋の夜」第六回京都夜市のご案内



2025年11月7日(木)、東本願寺前のお東さん広場で「京都夜市」が開催されます。今回は特に「占い」をテーマにした企画『占KONナイト(うらこんナイト)』が行われ、占いを通じて新しい出会いを楽しむ特別な夜になります。このイベントは、文化的なつながりを育む「夜の京都」の真髄を体現し、多くの来場者に愛されてきました。

昨年の盛況を受けて


昨年の特別開催では、12,000人以上の方が来場し、これまでの累計来場者はなんと5.7万人を超えました。この成功を受けて、今年もお東さん広場に夜市が戻ってきます。京都ならではの美しい夜空の下で、さらなる賑わいが期待されています。

目玉企画「占KONナイト」


「占KONナイト」では、手相やタロット、西洋占星術、数秘術など、多彩な占い師が集結します。参加者は、3,000円の参加費で占い券や金券、ミサンガがついてくるほか、自然な会話を促す会場の演出が魅力です。特設のお東さん広場には、会話が弾む「出会いゾーン」や心地よい「語らいベンチ」が設けられており、リラックスした雰囲気の中で、新しい縁を育むことができます。

会場の魅力


京都の秋の美しさを楽しむために、会場は色とりどりのライトアップで装飾され、心温まる音楽が流れます。また、地元の飲食店やクラフトショップから約60店舗が出店し、食と文化が融合するナイトマーケットが開催される予定です。さらに、「こども縁日」や「忍者ショー」、大道芸など、家族全員が楽しめるプログラムも用意されています。特に人気の「猿まわし特別公演」も行われるため、子供たちにとっても見逃せないイベントです。

京都府・京都市の特設ブース


今イベントでは、京都府と京都市が特設ブースを出展し、さまざまな観光情報や文化体験を紹介します。来場者はパンフレットやマップを手にしながら、次に訪れたい京都の魅力に触れることができます。このブースは、秋の紅葉シーズンを迎えた京都をさらに楽しむための素晴らしいチャンスです。

未来に向けた展望


本イベントは、「京都 朝・夜観光」推進事業として、観光客の滞在時間を分散させることを目指しています。オーバーツーリズム対策と地域経済の活性化を両立させることも視野に、地域住民と観光客が共に楽しめる新たな交流の場を創出します。

開催情報


  • - イベント名: 第六回 京都夜市(Kyoto Night Market)
  • - 日程: 2025年11月7日(金)15:00〜22:00(雨天決行)
  • - 会場: お東さん広場(京都市下京区常葉町)
  • - 入場料: 無料
  • - 主催: 合同会社京都夜市プロジェクト

昨年も多くの人々に愛された京都夜市。今年は一味違った占いをテーマにした特別な夜をお楽しみに!

主催者コメント


合同会社京都夜市プロジェクト代表の宮本洋志氏は、「夜の京都が、ほんまの京都」をコンセプトに、地域と世界をつなぐ環境を創造することを目指しています。お東さん広場での特別なイベントを通じて、出会いと文化の交差する空間を届けるとのことです。

【お問い合わせ】

少しの時間を利用して、秋の夜に特別な出会いを楽しみに来てください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都夜市 夜の京都 占いイベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。