万博でドローンサッカー
2025-09-10 14:45:49

大阪・関西万博で楽しむ!ドローンサッカーとVEEMO Welfareの体験

大阪・関西万博での特別体験



2025年9月26日から28日まで、大阪で開催される「SPORTS of HEART 2025 in 大阪・関西万博」に、オートバックスがドローンサッカーとVEEMO Welfareを出展します。「SPORTS of HEART」は、障がいの有無にかかわらず、みんなで楽しめるスポーツと文化の祭典で、参加者全員が心豊かに過ごせる日本を目指すプロジェクトです。

ドローンサッカーとは?



ドローンサッカーは、専用のドローンボールを使用した新しい形のチームスポーツです。これは球状のプラスチックフレームで覆われたボールを操作し、5対5のチームで対戦するというもの。ゴールは空中に設置されたリング状のもので、選手たちはボールを操作してこのゴールに得点を目指します。この競技は、年齢や性別を問わず誰でも一緒に楽しむことができるバリアフリーなスタイルが特長です。

当日のブースでは、ドローンサッカーの体験コーナーを設置し、実際にドローンボールを操作することができます。ただし、天候によっては体験の実施が難しい場合があるため、あらかじめご注意ください。

ドローンサッカーのイメージ


VEEMO Welfareについて



オートバックスが進めるVEEMO Welfareは、バリアフリー社会を目指したサービスです。駐車場探しアプリ「VEEMO」とデジタル障害者手帳「ミライロID」を連携させ、特別なサポートが必要な方々が利便性を高めるための仕組みです。ミライロIDを持つ方のみが「VEEMO」アプリを使い、障害者用駐車スペースに設置されたスタンドを操作することが可能です。これにより、不適切な駐車を防ぎ、誰もが安心して駐車場を利用できる環境を提供します。


出展の詳細



以下が「SPORTS of HEART 2025 in 大阪・関西万博」での出展概要です:

  • - 場所: EXPO2025大阪・関西万博EXPOアリーナ「Matsuri」内
  • - 日程:
- 9月26日(金)13:00~20:00
- 9月27日(土)10:00~20:00
- 9月28日(日)10:00~18:00


まとめ



オートバックスは、「社会の交通の安全とお客様の豊かな人生の実現」という理念に基づき、様々な活動を通じて、全ての人々が共に過ごしやすい社会を実現するための取り組みを続けてもらいます。本イベントを通じて、ドローンサッカーやVEEMO Welfareの魅力を体験してみてください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

  • ---

【お問い合わせ先】
オートバックスお客様相談センターフリーコール:0120-454-771
受付時間:9:00~12:00、13:00~17:30(土・日・祝日は除く)


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ドローンサッカー VEEMO Welfare

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。