『樫の木坂四姉妹』
2025-08-12 12:28:25

長崎の姉妹の物語『樫の木坂四姉妹』再演決定!大阪での上演もお見逃しなく

『樫の木坂四姉妹』再演のお知らせ



2025年10月、劇団夏の川企画が名作『樫の木坂四姉妹』を再演します。この作品は、戦争の悲劇を生き抜いた姉妹たちの物語で、もともとは15年前に創作されましたが、戦後80年を迎える今年に新たなアプローチで上演されます。演出は、詩森ろばが担当し、初演時とは異なる視点から物語を描き出します。

公演概要



東京公演


  • - 日時: 2025年10月24日(金)〜10月26日(日)
- 10月24日(金)19:00(夜割あり)
- 10月25日(土)14:00/19:00(夜割あり)
- 10月26日(日)14:00
  • - 会場: 新宿シアターモリエール(東京都新宿区新宿3-33-10)
  • - チケット料金(全席自由・税込、未就学児入場不可):
- 一般: 6,000円
- 一般(夜割): 5,500円
- 特典割引: 10月の特定公演での割引あり

大阪公演


  • - 日時: 2025年10月31日(金)〜11月2日(日)
- 10月31日(金)19:00
- 11月1日(土)14:00
- 11月2日(日)13:00
  • - 会場: 大阪市立芸術創造館(大阪府大阪市旭区中宮1-11-14)
  • - チケット料金(全席自由・税込、未就学児入場不可):
- 一般: 5,000円
- 割引: 初日の19:00公演で500円引き

物語の背景


『樫の木坂四姉妹』は長崎を舞台とした物語で、1945年8月9日の原爆投下を背景に、戦争やその後の復興を生き抜く姉妹の姿が描かれています。物語の舞台である樫の木坂は、長崎港を見渡す美しい坂道で、そこには数百年の時を経た樫の木があります。この木は、原爆投下の影響で一度は息絶えたかに見えましたが、翌年に新たな葉を芽吹き、希望の象徴となったと伝えられています。

詩森ろば - 新しい演出の可能性


詩森ろばは、数多くの舞台作品で独特な視点を持った演出を展開する劇作家であり、この再演においても新しい手法を取り入れて、観客に深いメッセージを伝えることを目指しています。彼女は、過去の歴史や人間ドラマを基にした力強い物語を紡ぎ出すことで知られ、映像作品でも高い評価を得ています。

夏の川企画の活動


夏の川企画は、龍宝裕子が主宰する演劇プロデュースユニットで、これまでに数々の作品を上演してきました。家族や老いといったテーマを中心にした作品を多数企画し、現代の観客に響く内容を提供しています。

チケット購入方法


チケットの購入は、カンフェティにて可能です。特設サイトでは、公演詳細やチケット情報が掲載されています。ぜひこの機会に、感動の舞台を体験してください。

この再演『樫の木坂四姉妹』は、戦争という過去を背負った姉妹たちの物語を通して、私たちに何を伝えようとしているのか、ぜひ劇場で体感してください。観客の心に響く、深いメッセージが待っています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 樫の木坂四姉妹 詩森ろば 夏の川企画

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。