エンタメの未来発信
2025-07-22 15:52:22

沖縄からエンタメの未来を発信!X BORDER 2025の魅力レポート

沖縄から新たなエンタメの風が吹く!



2025年7月20日、沖縄コンベンションセンターで「X BORDER 2025」が開催されました。このイベントは、IPエンターテインメントビジネスを手がけるXBP株式会社が主催し、「想像のボーダーラインをひろげる」というコンセプトのもと、様々なコンテンツが集結しました。

音楽ライブ「X Live」で盛り上がる沖縄



イベントの目玉の一つである「X Live」ステージでは、沖縄出身のラッパーRITTOさんと、SNSで人気を博しているアーティストRin音さん、yamaさんが登場しました。RITTOさんは、力強い歌声で観客を魅了し、Rin音さんはヒット曲「snow jam」や最新アルバムからの楽曲を披露。yamaさんは「春を告げる」や「イノセント」など、全力のパフォーマンスで会場の皆を沸かせました。特に沖縄アクターズスクールのパフォーマンスもあり、次世代の才能たちにも注目が集まりました。

創造性を育むコンペティション「Creator Award」



また、新しい映像クリエイターを発掘するための「Creator Award」も行われました。作品部門では、桐本絵梨花さんの「不倫届」がグランプリを獲得し、300万円の賞金が授与されました。他の審査員からも高い評価を受け、多くの受賞者が感謝の気持ちを語りました。このコンペティションは、沖縄から新たなクリエイターが育つ一歩となることでしょう。

格闘技の熱戦「X BORDER FIGHT」



展示棟では、ブラジリアン柔術の「EDGE BJJ PRO CHAMPIONSHIP」と、初代タイガーマスク佐山サトル氏の新競技「アルティメットシューティング」が実施され、選手たちが熾烈な戦いを繰り広げました。観客もその迫力に引き込まれ、一瞬たりとも目を離せない感動の連続でした。特に、アルティメットシューティングでは、全局面打撃が認められる競技ルールのもと、緊迫感あふれる試合が続き、大きな盛り上がりを見せました。

トークセッション「X Talk」で未来を語る



「X Talk」ステージでは、エンタメ業界の著名人が集まり、今後のIPビジネスについて活発なトークが展開されました。川原卓巳氏や小橋賢児氏など、バラエティ豊かなセッションが行われ、参加者たちは深い学びを得たことと思います。特に、日本のコンテンツビジネスが世界にどうアプローチして行くのかについての議論が印象的でした。

沖縄から発信するエンタメの未来



「X BORDER 2025」は、沖縄から新しいエンターテインメントの未来を発信する素晴らしい機会となりました。心に響く音楽、創造性を育む場面、そして熱戦の数々。様々なコンテンツを通じて、沖縄の魅力が広がり、さらなる発展が期待されます。このイベントをきっかけに、多くのクリエイターたちが新たなステージへと飛躍していくことでしょう。

イベント概要


  • - 名称: X BORDER 2025
  • - 会期: 2025年7月20日(日)
  • - 会場: 沖縄コンベンションセンター
  • - 主催: XBP株式会社
  • - 公式サイト: X BORDER

新たに生まれるエンターテインメントの風を、ぜひ沖縄で感じてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: X BORDER 2025 沖縄エンタメ XBP株式会社

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。