アサデス。フェス
2025-05-20 12:06:26

5万人が集結!『アサデス。フェス』盛況のうちに終了

5万人が集結!『アサデス。フェス』盛況のうちに終了



春の暖かな陽気の中で、4月26日(土)に博多シティにて「アサデス。フェス」が華々しく開催されました。これはKBCテレビの朝の番組『アサデス。KBC』の放送開始25周年を記念した初のオフラインイベント。約5万人もの来場者が集まり、賑やかなひとときを過ごしました。

様々なステージ企画と体験ブース



「アサデス。フェス」では、番組に関連したステージ企画、体験ブース、食のブースが設けられ、来場者は多彩なアクティビティを楽しむことができました。「スポーツキラリ☆」ステージでは、松田宣浩さんと森福允彦さんが登場し、さらには石原良純さんも猫耳を付ける姿で「ユーチューニャー」チームに仲間入り。観客を沸かせる一体感溢れるパフォーマンスが繰り広げられました。

また、参加者が小さなステージに上がる体験もあり、子供たちが「あります企画」に参加して彼らの疑問や意見を率直に表現する場面も。3つの会場ではスタンプラリーが実施され、多くの来場者がスタンプを集める楽しみを味わいました。

サプライズ登場したゲストたち



「芸能オッショイ!」ステージでは、特別ゲストとして仲村宗悟さんと川島零士さんが登場。その中には火曜日レギュラーの「みやっち」ことKis-My-Ft2の宮田俊哉さんもサプライズ参戦し、待っていたファンたちの大歓声が響き渡りました。彼らの登場は会場の期待感を一層高めました。

子供たちの仕事体験コーナー



人気コーナー「おしごとずかんアドベンチャー」では、2000人を超える子供たちが様々な職業を体験しました。屋上のスペシャル会場では、獣医師体験として「さすらい診療日記」シリーズのゆかり先生が動物の心臓の音を聴くプログラムを実施。さらには、爬虫類専門家のニョロ先生と共にヘビに触れることで、リアルな体験を提供しました。子供たちの真剣な表情や嬉しそうな笑顔が印象的でした。

飲食ブースやふれあいの場



飲食ブースも大繁盛で、福岡・佐賀のパン屋さんによる特別販売には長蛇の列ができました。また、「お天気キッチン」では地元の食材を使った特別メニューが好評を博しました。

さらに、お客様と出演者とのふれあいの時間も設けられ、写真撮影やCM撮影に参加する方々の姿が多く見られました。出演者たちへの温かい言葉が会場を包み込み、心温まる瞬間となりました。フィナーレにはお立ち台でのヒーローインタビュー『ぎゅっと』玉入れ選手権も行われ、多くの家族連れが楽しみました。

最後に



イベントの最後には、来場者全員で記念撮影を行い、賑やかにフィナーレを迎えました。今回の「アサデス。フェス」にご来場いただいた皆様、出展していただいた企業の方々、心より感謝申し上げます。今後も『アサデス。KBC』は地域に根ざした番組作りを進め、福岡・佐賀の皆様にとっての元気の源であり続けるよう努めてまいります。次回の開催にご期待ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: KBC 博多シティ アサデス

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。