海の生き物のアシタ
2025-08-22 12:09:30

海の生き物とSDGsを学ぶ特別体験企画が大阪で開催!

大阪・関西万博で特別な体験企画を楽しもう!



2025年8月28日から始まる、「海と海の生き物のアシタ~使用済み漁網アップサイクルステージ~」という素晴らしい企画が、大阪・関西万博の「よしもと waraii myraii館」アシタ広場に登場します。このイベントは、吉本興業とSDGsパートナーシップ企業のグローブライド株式会社のコラボレーションにより、海洋環境の保護とサステナビリティをテーマにした体験型のコンテンツです。

イベントの魅力


この5回にわたるイベントは、海に囲まれた万博会場の立地を活かし、特にSDGsのゴール14「海の豊かさを守ろう」に焦点を当てています。海洋資源を守るための意識啓発を目指し、観客参加型の様々なアクティビティが用意されています。

特に注目すべきは、使用済み漁網をリサイクルした生地を用いた「ぎょもT」です。このTシャツ作りのワークショップは、各回10名限定で、参加者は自分たちのアイデアを「アシタにはできる。ゆるゆる目標」として書き込むことができます。また、SDGsに関するトークやパフォーマンス、クイズなどのプログラムもあり、大人から子供まで幅広く楽しめる内容が詰まっています。

豪華な出演者陣


このイベントでは、2023年からグローブライドのフィッシングブランド「DAIWA」が展開するサステナブル活動「BE EARTH-FRIENDLY-漁網アップサイクルプロジェクト」とコラボするサステナブルアイドルグループ「OWV」が出演します。OWVはイベントの冒頭と最後に登場し、中日の3日間は吉本興業のSDGsの推進活動に参加している人気芸人の方々がMCとして盛り上げます。

  • - 8月28日(木):OWVとspan!
  • - 9月7日(日):スマイルとコウノ・オブ・ザ・イヤー
  • - 9月11日(木):ツートライブとネイビーズアフロ
  • - 9月17日(水):エルフと祇園
  • - 9月28日(日):再びOWVとspan!

イベント概要


  • - 日時
- 2025年8月28日、9月7日、9月11日、9月17日、9月28日
- 各ステージは14:00〜14:30、16:00〜16:30に開催

  • - 会場:大阪・関西万博「よしもと waraii myraii館」アシタ広場

参加方法について


参加希望の方は、各ステージの開始時間までにお越しください。イベントの内容やパフォーマンスはどなたでも観覧可能ですが、ぎょもT作りに参加したい方はオープニング時に手を挙げ、選ばれる必要があります。この機会に、SDGsの重要性を学びながら、自分だけのTシャツを作りましょう!

主催・協力


この特別イベントは、吉本興業ホールディングス株式会社が主催し、グローブライド株式会社が協力しています。詳細は特設サイトをご覧ください。

このユニークなイベントで、海や生き物たちの未来について考えるきっかけを作りましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 OWV グローブライド

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。