キャギ ド レーブ周年祭
2025-10-08 11:42:28

大阪のショコラトリー「キャギ ド レーブ」が周年祭を祝う特別スイーツを販売

キャギ ド レーブ周年祭「Cagi de rêves(キャギ ド レーブ)ウィーク」開催



大阪の松屋町に位置する本格的なチョコレート専門店「Cagi de rêves(キャギ ド レーブ)」が、2025年10月10日(金)から10月23日(木)まで、創業18周年を祝う特別イベント「キャギ ド レーブウィーク」を開催します。この期間中に、特別な2週間限定のスイーツが登場します。

特別スイーツの紹介



ショコラケーキ「ロンコントレショコラ」


このイベントでは、ショコラ愛好者にとってたまらないトリートが用意されています。特に注目なのが、キャギ ド レーブ初のショコラケーキ「ロンコントレショコラ」。

税込648円で販売されるこのケーキは、8層に重なったさまざまなショコラの食感が特徴です。口の中で溶けるようなムースショコラ、しっとりとしたショコラスポンジ、ほろ苦さが癖になるキャラメルガナッシュといった、絶妙なハーモニーが楽しめます。さらに、ココアクッキー生地とビスキュイショコラの組み合わせも魅力的です。また、風味豊かなキャラメルホイップと金箔で仕上げられるこのケーキは、まさに贅沢の極みです。

ショコラシュー


続いておすすめなのが「ショコラシュー」。税込324円で販売され、カカオ分が66%のビターショコラシューと、カカオ分39%のミルクショコラシューが楽しめます。前者は爽やかな酸味が特徴で、後者は甘いバニラの風味が楽しめます。どちらもショコラの香りを堪能できる逸品です。

チョコレートの魅力


キャギ ド レーブは、「夢の扉を開く鍵」をテーマに、訪れた人々に特別な体験を提供することを目指しています。アイコン的な存在である「鍵」をデザインに取り入れた美しいチョコレートは、2007年のオープン以降、多くのチョコレートファンの心を掴んでいます。

店舗情報


「キャギ ド レーブ」は大阪市中央区神崎町4-12に位置し、大阪メトロ長堀鶴見緑地線「松屋町駅」から徒歩5分、谷町線「谷町六丁目駅」からは徒歩7分の距離にあります。営業時間は平日10:00~19:00、土日祝は11:00~17:00。定休日は不定期ですが、営業時間の確認は公式サイトでどうぞ。

イベントの楽しみ方


この周年祭は、特別スイーツを味わう絶好の機会ですので、ぜひ家族や友達と一緒に訪れてみてください。また、キャギ ド レーブの公式インスタグラムやサイトでは、最新のイベント情報や新商品の紹介が定期的に更新されていますので、要チェックです。

特別なスイーツで、あなたの甘い時間を演出する「キャギ ド レーブウィーク」。ぜひこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ キャギ ド レーブ チョコレート専門店

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。