TGC北九州2025の魅力
2025-09-03 14:47:13

次世代キッズカルチャーを体感!TGC北九州2025の魅力とは

TGC北九州2025が盛り上がる!



2025年10月11日(土)、西日本総合展示場新館で行われる『TGC KITAKYUSHU 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION』。この大イベントは、毎年多くの参加者が訪れる『第38回 わっしょい百万夏まつり』とコラボし、北九州市の夏をさらに盛り上げる。

夏祭りとTGCの特別なコラボ



毎年9月に開催される『わっしょい百万夏まつり』は、北九州市の市民参加型のイベントで、約15,000人が集まる一大祭りとして知られています。今年で38回目を迎えるこのイベントは、市内外から多くの観客が集まり、沿道が賑わいます。この祭りの間、勝山公園大芝生広場で行われる「こども夢ステージ」内で、特別ステージ「TGC KITAKYUSHU 2025 KICK OFF STAGE」が開催されます。入場は無料で、広場の明るい雰囲気の中、次世代キッズカルチャーを牽引する存在であるKOGYARUが登場する予定です。

KOGYARUの活躍



KOGYARUは、2023年4月に誕生した新たなガールズメディアで、Instagramのフォロワー数はわずか2年で55万人を突破しました。彼女たちのデビュー曲『SHIRANKEDO』のミュージックビデオは、再生回数1,100万を超える人気を誇っています。さらに、2025年11月には全国ツアー「KOGYARU WARS」を開催予定で、11都市で23公演を行うことになっており、総動員数は4万人を見込んでいます。また、TGC北九州2025の翌日、同じく西日本総合展示場で開催される『TGC KIDS フェス KITAKYUSHU 2025』にも彼女たちが出演予定です。サプライズ発表もあるかもしれないので、期待が高まります。

TGCの理念と影響



東京ガールズコレクション(TGC)は、「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに、2005年から年2回開催されてきました。モデルやタレント、アーティストなどのインフルエンサーが集まり、多くの方にアプローチできるプラットフォームとして進化しました。地域活性化を目指したTGC地方創生プロジェクトも、すでに多くの地域で実績を上げています。この北九州での開催もその一環であり、地域の魅力を広めることを目的としています。

参加者へのお知らせ



『TGC KITAKYUSHU 2025』の詳細は公式サイトで確認できるので、興味のある方はぜひアクセスしてください。特に、KOGYARUのライブやスペシャルステージは見逃せないコンテンツです。入場無料のスペシャルステージもあるので、気軽に足を運ぶことができます。皆さんのご来場をお待ちしています!

公式サイトはこちら

北九州が未来に向けて彩りを増す花園として、皆さんと新たな物語を紡げることを楽しみにしています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: KOGYARU TGC北九州 わっしょい百万夏まつり

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。