桜の季節に楽しむnana's green teaの春メニュー
春が訪れるとともに、桜の花が美しい季節がやってきました。そんな季節にぴったりな新しい食がお目見えします。2025年3月1日から全国68店舗にて、nana's green teaが春食材を贅沢に使用した期間限定メニューを販売します。
桜としらすのとろとろオムライス
春の訪れを感じるこの一品は、nana's green tea初の試みとして誕生した「オムライス」です。主役となるのは、桜の風味を感じながら、美味しさと満足感に包まれるご飯。ふわふわの卵の上には、桜・筍・菜の花などの春の季節感が詰まった具材が惜しみなく散りばめられており、さらに釜揚げしらすを使ったとろーりあんかけが食を引き立てます。トッピングの大葉がさっぱりとしたアクセントとなり、最後まで飽きることなく楽しむことができる一皿です。
桜としらすのあんかけうどん
この時期特有の寒暖差や不安定な天候にぴったりな一品が、「桜としらすのあんかけうどん」です。もっちりしたうどんに絡む優しいとろみのあんかけは、桜・筍・菜の花、そしてふんわりとした釜揚げしらすが絶妙な組み合わせで、身体を心から温めてくれます。冬の名残を感じながらも、春の訪れを存分に味わえる特別なあんかけうどんです。この一杯が、あなたの寒さを忘れさせることでしょう。
商品概要
- - 桜としらすのとろとろオムライス: ¥1,350(税込)
- - 桜としらすのあんかけうどん: ¥1,100(税込)
- - 販売期間: 2025年3月1日から、在庫がなくなり次第終了。
- - 注意事項: テイクアウトは不可。スモールサイズの提供はありません。
この春、nana's green teaならではの新しい食文化を堪能してみてはいかがでしょうか。さらに、桜の季節を感じる新ドリンクとして「ジャスミン香る玉露紅茶」を同時期に販売スタート。優しい香りが広がる至福の一杯もお見逃しなく。
nana's green teaとは
2001年、自由が丘で誕生したnana's green teaは、抹茶を中心に日本の素晴らしい食文化を現代風にアレンジし、全国68店舗、さらには海外でも広がる人気を誇ります。「新しい日本のカタチ」というコンセプトのもと、厳選した素材を使用したメニューを展開し、訪れる人々にその魅力を伝えています。
この春の限定メニューは、まさに日本の四季を楽しむ素晴らしい機会です。桜が舞い散る季節に、nana's green teaの新たな美味しさをぜひ体感してみてください。