アニメ・マンガ祭典
2025-05-01 14:30:50

まんが王国とっとりがアニメ・マンガ祭典に参加!大阪で地域の魅力をアピール

2025年4月30日から5月2日まで、大阪・関西万博で「クールジャパンショーケース/アニメ・マンガ ツーリズム フェスティバル」が開催されます。このイベントには、特に注目を集めているのが「まんが王国とっとり」です。これは、鳥取県が特別に出展するもので、日本の多様な地域文化とアニメ・マンガの魅力を国内外に発信することを目的としています。

このフェスティバルは、内閣府知的財産戦略推進事務局やアニメツーリズム協会の後援のもと、アニメとマンガを通じて地方創生を進め、地域への訪問を促進する取組みの一環として行われています。全国から26の地域が参加し、各地の特徴を活かした展示が行われます。

初日に行われたオープニングセレモニーでは、鳥取県の平井知事が「ゲゲゲの鬼太郎」の衣装で登場し、テープカットを実施しました。また、人気キャラクター「江戸川コナン」も会場を盛り上げ、鳥取県のブースの魅力を来場者に伝えました。平井知事は、名探偵コナンのキャラクターたちとともに「まんが王国とっとり」の楽しさをアピールしました。

鳥取県ゾーンの魅力


「まんが王国とっとり」ゾーンでは、鳥取県出身の著名な漫画家たちの名前を冠した展示が行われます。水木しげる氏、谷口ジロー氏、青山剛昌氏など、彼らの作品の紹介や、関連する観光名所の案内が行われています。また、海外で出版された作品や貴重なグッズも展示され、訪問者の興味を引きつけています。

体験型コンテンツの充実


特に注目が集まっているのが、鳥取砂丘の砂を使った「鳥取無限砂丘」展示ブースです。このブースでは、来場者が虫眼鏡型のデバイスを使って砂の上を歩き、隠れた魅力を発見する体験ができるようになっています。さらに、展示エリアではプロジェクションマッピングが行われ、来場者は鳥取県の自然や文化を視覚的に体験することができるでしょう。

世界に発信する日本の魅力


「クールジャパンショーケース/アニメ・マンガ ツーリズム フェスティバル」は、単に展示だけでなく、参加型のトークセッションやワークショップも充実しています。これにより、多様な文化や地域の魅力を体験できる機会が提供されます。全体的なテーマは、アニメやマンガを通じて、日本の魅力を海外に発信することです。来場者は、鳥取県の魅力を知るだけでなく、他地域や日本の素晴らしさにも触れることができています。

オープニングセレモニーでは、平井知事がキャラクターたちとともに鳥取県の魅力を語り、「万博会場での日本を楽しむコンテンツを通じ、皆さまに心の故郷・まんが王国とっとりへお越しいただきたい」と熱い想いを語りました。このフェスティバルは3日間にわたり、地域の火が灯る素晴らしいイベントになることでしょう。ぜひ、皆さんもこの機会に鳥取県とその魅力を体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: アニメイベント 鳥取県 まんが王国

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。