5歳児健診支援システム「YUWa5」が登場
大阪市に本社を構える株式会社ユニオンシンクが、自治体向けに5歳児健診業務支援システム「YUWa5」を2025年4月から提供開始します。このシステムは、妊娠期から5歳児健診までの健康データを一元管理し、自治体での健診業務をより効率的に進めることが目的です。
自治体の現場における課題
5歳児健診は、お子様の成長や発達を把握し、就学前後のサポートにつなげるための重要な取り組みです。しかし、多くの自治体では、健康診断のための準備が複雑になりがちで、昔の健康情報を時系列で確認する作業や、様々な関連帳票の準備、さらにはカンファレンスの内容をまとめたり、情報を共有したりと、多くの業務負担が発生しています。このような課題を解決するために「YUWa5」が開発されました。
YUWa5の主な機能
「YUWa5」は、自治体の保健師の意見を反映させて作られた専用のシステムです。お子様の妊娠届時からの保健情報を自動で抽出し、5歳児健診に必要な情報を簡単に取得します。これにより、 育成過程の確認が格段に効率化されます。また、健診当日の個別観察や集団観察もデジタルで管理でき、紙ベースの記録から解放されます。さらに、カンファレンスの内容もシステム上に記録でき、関連機関との情報整理が簡素化されるのです。
お子様の成長曲線や、保護者および関係者のSDQ*スコアを自動生成する機能もあります。これにより、健診結果の記入や分析にかかる時間が短縮されるため、大変便利です。
妊娠期から就学後までを視野に
「YUWa5」は、地域の子どもやそのご家庭への継続的な支援体制の構築を目指し、ICT技術を駆使しています。このシステムは、和歌山県立医科大学との共同特許技術を利用したPHR(パーソナルヘルスレコード)基盤を採用しており、妊娠期から5歳児健診に至るまでの情報が一貫して管理できます。また、統合型校務支援システムの保健系と連携することで、就学前後の保健情報をスムーズに比較・参照できるようになります。
会社情報
株式会社ユニオンシンクは、パッケージソフトの開発・販売、導入、保守サポートを中心に幅広い業務を展開しています。大阪市中央区に本社を構え、お客様にとって唯一無二の存在を目指し、価値の創造に貢献しています。自社の理念であるバリュープロポジションマインド(VPM)に基づき、社会に貢献し続ける企業を目指しています。
「YUWa5」の詳細については、
公式製品ページをご覧ください。
所在地(大阪本社):〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場 4-11-28 JPR心斎橋ウエスト5F
代表者名:西谷 洋志
資本金:1億円
事業内容:パッケージソフト開発・販売・導入・保守サポート、システム受託開発
自社サイト:
https://www.utc-net.co.jp/