キャンドルナイト2025
2025-05-28 18:38:05

キャンドルが彩る特別な夜『1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY』開催

1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 茶屋町スロウデイ2025



2025年6月4日(水)、大阪市茶屋町エリアにて『1000000人のキャンドルナイト』が開催されます。この素晴らしいイベントは、阪急うめだ本店の若手バイヤーによる週替わりのイベントスペース『Something Good Studio』が主催。午後4時から午後10時まで、日が落ちるにつれ幻想的な光景が広がります。

開催概要


このイベントは、あらかじめ予定されている内容が変更される場合があるため、現地での情報を確認しましょう。また、荒天の場合には開催日が翌日に順延されますので注意が必要です。会場は阪急大阪梅田駅茶屋町口を出てすぐの場所にある美しい茶屋町エリア一帯で行われ、特に『Something Good Studio』のサン広場では、キャンドルに囲まれた特別な空間が展開されます。

様々なキャンドルがあなたを待っている


『Something Good Studio』では、さまざまなブランドの個性豊かなキャンドルが集まります。特に注目を浴びているのは、東京・清澄白河のキャンドルショップ『Lily candle』です。彼らのケーキキャンドルは、多くの人々に愛され、特別な日のプレゼントとして選ばれることが多いのです。

さらに、アートからインスパイアを受けた美しいキャンドルを展開する『En flânant,candle』も登場します。こちらは、インテリアとして飾ることができるだけでなく、火を灯して楽しむこともできるキャンドルで、日常から特別な瞬間を豊かにしてくれる存在です。

一夜限りの楽しい体験


イベント当日は、ワークショップやライブパフォーマンスがたくさん行われます。たとえば、いちごやくまをトッピングしたかわいいキャンドルを作るトークライブ「atelier kaka」によるキャンドルすくいがあります。また、カラフルなビーズアクセサリーが特徴の『KIKI』も参加し、予約不要でアクセサリーづくりの体験ができます。

その上、関西大学のジャズ研究会によるミニライブや、大学生イラストレーターの「BENELA」による似顔絵ワークショップも行われ、参加者同士の交流を深める機会となるでしょう。素敵なひとときを共有するこのチャンスをお見逃しなく!

おいしいスイーツにも注目


このイベントでは、甘いもの好きにはたまらないスイーツも見逃せません。兵庫・尼崎のケーキショップ『Patty Cakes』が、キャンドルナイトをテーマにしたオリジナルデザインのアイシングクッキーを販売します。アメリカ・ロサンゼルスのカルチャーを取り入れたスイーツは、イベントをより一層楽しいものにしてくれることでしょう。

参加ブランド


  • - Lily candle
  • - En flânant,candle
  • - atelier kaka
  • - KIKI
  • - pattycakes
  • - BENELA

この特別な夜に、自分だけの素敵なキャンドルや思い出を作りに、ぜひ足を運んでみてください。詳細については阪急うめだ本店の公式ウェブサイトをチェック!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 阪急うめだ本店 イベント キャンドルナイト

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。