医療の未来を語る
2025-07-16 13:30:27

大阪関西万博で医療の未来を語る!大阪医専学生の挑戦

2023年8月1日、大阪・関西万博会場の大阪ヘルスケアパビリオンにて、医療・福祉の専門学校「大阪医専」の学生たちが特別なパネルトークを開催します。このイベントは、「世代をつなぎ、人権と平和を育む」ことをテーマに、来場者との意見交換を通じて多様な人々が共生する地域社会について考える機会となります。

大阪医専の学生たちは、万博という貴重な場で自らの学びを生かし、医療を学ぶ意義について語ると同時に、社会に貢献することの重要性を訴えます。テーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」に基づき、学生たちが意識する8つのポイント、「いのちを知る」「いのちを育む」「いのちを守る」「いのちをつむぐ」「いのちを拡げる」「いのちを高める」「いのちを磨く」「いのちを響き合わせる」についての知識や経験を共有します。

このワークショップでは、地域の方々や専門職の方々との対話を通じて、高齢者の尊厳を守り、安心して暮らせる社会の実現に向けた具体的な課題についても討論されます。参加者は自身の考えを話すことができ、これによって相互理解が深まり、より良い社会を創造する一翼を担うことが期待されています。

さらには、大阪医専の進路相談も行われるとのことで、医療を志す若者たちにとっては見逃せないチャンスです。進学を考えている方々は、学校説明会やオンラインイベントに参加し、将来のヒントを掴むことができるでしょう。大阪医専では、国家資格の合格、就職の確約、さらには高卒以上の給与保証を提供する「100の約束」を掲げています。この制度は、医学教育に自信を持っている証明でもあり、学生一人ひとりの夢を実現するための強力な支援を約束します。

大阪医専は、大阪駅前にキャンパスを構え、臨床・看護・歯科・リハビリテーション・東洋医療・スポーツ・福祉といった多岐にわたる専門分野を融合させた教育を提供しています。ここでは、チーム医療のエキスパートを育成するための多彩な学科が揃い、実際の医療現場で求められる知識と技術を身につけることができます。

オープンキャンパスは毎月開催されており、見学や相談も随時受け付けています(ただし日曜・祝日は除く)。未来の医療人になりたい方は、ぜひこの機会を利用してみてはいかがでしょうか。大阪医専で学ぶことで、あなたの夢が現実になるかもしれません。万博のステージで発信される医療の未来を、ぜひ体感し、一緒に考えてみましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 万博 医療 大阪医専

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。