バナナマン日村とサンド伊達、夢のコラボ!
この夏、BS朝日とBS-TBSの2つの人気番組が、異例のコラボレーションを果たしました。バナナマンの日村勇紀が主宰する「ウォーキングのひむ太郎」と、サンドウィッチマンの伊達みきおがホストを務める「コロッケあがってます」が、視聴者を楽しませるべく、コロッケを食べながらウォーキングするという新たな挑戦です。
番組の趣旨と放送日
このコラボは、7月1日、8日の2週にわたって放送されることが決まりました。「ウォーキングのひむ太郎」では、サンドウィッチマンの思い出の地である板橋区を訪れ、伊達が日村にオススメのコロッケを紹介します。一方、「コロッケあがってます」では、仲宿商店街とハッピーロード大山商店街を巡り、伊達が故郷・宮城県の名産を紹介します。
収録の裏側
収録は5月中旬、両方の番組の撮影クルーが集まりました。日村は「コロッケあがってます」の特製Tシャツを着用し、伊達と共にリラックスした雰囲気でトークを交わしました。まずは仲宿商店街に向けて出発し、道中では二人の懐かしいエピソードやBS番組に対する思いが語られます。日村は、伊達を「コロッケの神様」と称賛しながらも、彼の意外な一面を冗談交じりに語ります。「エモい神回になるはず」と語る伊達。同時に、収録では場の空気感が感じられ、視聴者に伝わる緊張感も見どころです。
絶品コロッケを堪能
目的地となる精肉店に着くと、日村は早速、揚げたてのコロッケを試食。「熱ッ!おいしいー!」と感動しながら、胃袋を満たします。その様子に伊達も満足~満面の笑みを浮かべ、日村の反応を楽しんでいます。一方で、口笛なるおは、緊張からくる攻防を見せつつ、彼自身の心の奥底を語る場面も。
さらに、次に訪れたハッピーロード大山商店街では、特製のメンチコロッケがサプライズとして用意されており、日村の誕生日をお祝いする形で盛り上がります。伊達がこの思い出の味を日村に紹介すると共に、昔話にも花が咲きます。
最後のシーンでは
収録のラスト、日村と伊達は特別な中華料理店へ。若き日の伊達にまつわるエピソードや、当時の楽しい思い出が語られます。日村はこの貴重な経験を経て、「局の垣根を越えたコラボは見逃せない!夢の時間だ」と大満足の様子。
視聴者に向けて
最後に、両番組のメンバーは、「ぜひこの3回の放送を通して、お楽しみください!」と期待を込めてコメントしました。特別なコラボ回をお見逃しなく!