大阪で共に歩むプライドの波—プライドクルーズ大阪2025のご案内
来る2025年5月17日(土)、大阪市で開催される「プライドクルーズ大阪2025」。このイベントは、LGBTQ等の性的マイノリティやその家族、アライの権利を尊重し、誰もが取り残されない社会を目指すために、認定NPO法人虹色ダイバーシティが主催します。本イベントは、2022年に大阪にオープンした初の常設LGBTQセンター「プライドセンター大阪」を広く知ってもらい、地域の方々とのつながりを深めることを目的としています。
4回目となる今年のスローガンは「虹の都(みやこ)、大阪へようこそ!」。イベントの主な舞台である「川の駅はちけんや」では、トークセッションや出航セレモニーが行われ、その後、対岸に位置する「八軒家浜」から水上でのプライドパレードが実施されます。このパレードでは、LGBTQ支援を象徴する6色の虹の旗や各種プライドフラッグが掲げられ、天満橋周辺を一周します。
参加者は飲食も楽しめる「リバーサイドカフェ」を利用できるほか、LGBTQに関する情報を発信するパネル展示も行われ、地域コミュニティに対する理解を深める貴重な機会が提供されます。今年は特に、大阪・関西万博の開催期間中でもあるため、本イベントを通じた集客を期待しており、大阪の魅力アップにも貢献したいと考えています。
イベント概要
開催日時
2025年5月17日(土)11:00〜17:00(取材受付:13:00〜)。取材希望の方は、5月15日までにお知らせください。
集合場所
「川の駅はちけんや」(大阪市中央区北浜東1-2)
イベントスケジュール(予定)
- - 11:00 イベントオープニング
- - 12:00〜12:30 ランチタイムトークセッション
- - 13:30〜14:00 トークセッション
- - 14:30〜14:50 水上プライドパレード出航セレモニー
- - 15:15〜16:00 メインプログラム 水上プライドパレード
- - 16:45〜17:00 イベントクロージング・フォトセッション
当日のクルーズに参加予定の方々は、プライドセンター大阪の寄付者や協賛企業、大使館関係者、協力団体のメンバーなどです。
パートナーと協力団体
本イベントには、西日本旅客鉄道株式会社、積水ハウス株式会社、公益社団法人Marriage For All Japan、THE GARDEN ORIENTAL OSAKAなどが協賛しています。また、大阪水上バス株式会社や一本松海運株式会社が運航を手伝い、大阪府や大阪市、公益財団法人大阪観光局からも後援を受けています。
撮影について
クルーズ船や乗船者の撮影は可能ですが、乗船での取材は禁止されていますのでご了承ください。一般参加者への取材もご遠慮いただき、各社・団体との調整をお願い申し上げます。
クルーズ運航ルート
クルーズは15:15に八軒家浜から出航し、大阪城や淀屋橋付近で折り返します。このルートは天候や河川状況によって変更される可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
いかがでしょうか。「プライドクルーズ大阪2025」にぜひご参加いただき、共に大切な一歩を踏み出していきましょう。皆様のお越しを心よりお待ちしています。