ドクターイエローオークション
2025-05-14 15:27:13

JR東海MARKETでドクターイエローの廃品をオークション販売!3周年企画拡大

JR東海MARKET 3周年企画とドクターイエローオークション



JR東海のオンラインショップ「JR東海MARKET」が3周年を迎え、特別企画としてドクターイエローの廃品オークションを開催します。これは、ドクターイエロー(T4編成)の車両部品などを入札形式で販売するものです。これまで、同サイトではドクターイエローの模型化やクラウドファンディングが行われてきましたが、今回のオークションはこれまでにない新しい試みです。

オークション情報



当オークションは、2025年5月26日(月)15:00から6月2日(月)23:59まで実施されます。終了10分前までに入札があった場合は、その時間が10分延長されるというルールもあり、白熱した入札が期待されます。オークションはJR東海MARKETの専用ページにて開始し、支払いはクレジットカードで、商品は配送される形になります。配送料は落札価格に含まれており、購入者の負担はありません。

販売予定商品



販売される商品には、魅力的なアイテムが揃っています。例えば、ドクターイエロー(T4編成)の観測台椅子や、車外銘板などが出品される予定です。これらは実際に使用されていたものであり、独特の歴史が詰まったアイテムです。ただし、商品は古いものであるため、傷や汚れがある場合もありますので、その点をご理解の上で入札をお考えください。

注意事項



オークションに参加する際は、事前に商品ページを確認し、利用ガイドを熟読することが求められます。返品や交換は受け付けないため、慎重な入札が必須です。また、取り扱いには注意が必要であり、怪我のリスクもあることを理解しておく必要があります。

進行中の3周年企画



現在、JR東海MARKETではドクターイエローの模型化クラウドファンディングも進行中です。日本車両製造と模型メーカーカツミがコラボレーションして、ドクターイエロー(T4編成)のモデルを製作するプロジェクトが進行しており、非常に高いクオリティが期待されています。このプロジェクトの締切は2025年5月29日(木)23:59となっており、支援も絶賛募集中です。

支援者には、ゴージャスな返礼品が用意されており、その中には特製のアルミ製車両プレートやディスプレイモデルも含まれています。過去の鉄道模型施策でも高評価を得ているカツミが手がけたこれらのアイテムは、鉄道ファンにとって見逃せない逸品です。

お守りの販売開始も近日



さらには、ドクターイエローの車両の欠片を使用したお守りの販売も決定しました。これは、過去に行われた「心に残るドクターイエローコンテスト フォトの部」で最優秀賞を受賞した作品を元にした商品で、思い出を形にした素敵なアイテムです。

このように、JR東海MARKETの3周年は、ドクターイエローとの素晴らしい思い出と共に、ファンには堪らない企画が目白押しです。どうぞお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: オークション JR東海 ドクターイエロー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。