世界一高価な紅茶オークション
2025-10-20 15:46:16

ジャンナッツ・パリがギネス認定 世界一高価な紅茶オークションを成功させる

世界一高価な紅茶、ジャンナッツ・パリがオークションで落札



2025年9月26日、大阪にて開催された「大阪・関西万博2025」および日本紅茶協会と連携したティーオークションでは、フランスの紅茶ブランド「ジャンナッツ・パリ」が、125万円(10kg)という驚異的な金額で紅茶を落札し、ギネス世界記録™を樹立しました。

このオークションでは、多くの著名な紅茶ブランドや一流の入札者が集まり、スリランカ産の最高ランクの希少な手作り紅茶が紹介されました。その中で、ジャンナッツ・パリはその卓越した品質と魅力を再確認させる結果を残しました。

ジャンナッツ・パリのサステナビリティ担当副社長、シャルロット・デュボワ氏は「私たちは特別な茶園から育まれた貴重な紅茶をお客様に提供することに情熱を注いでいます。本日の成果は、私たちの努力が認められた証です」と語ります。

茶園コミュニティへの貢献


このオークションは単なる商業的な成功に留まらず、スリランカの茶園コミュニティの支援も目的としています。オークションの収益は、茶園で働く人々の生活基盤を支えるために使用されるほか、彼らの伝統技術を次世代に継承するためにも活用されます。

「この記録は、紅茶への新たな価値を示すだけでなく、ジャンナッツ・パリがセイロンティーと女性、地域社会の未来に貢献していることを証明しています」とオークショナーのアニル・クック氏は明言しました。

ジャンナッツ・パリの情熱と挑戦


ジャンナッツ・パリは1872年に創業した老舗のフランス紅茶ブランドで、ラグジュアリーホテルとの提携も行っています。また、女性の社会進出を促進するために「ファム・デュ・モンド財団」を通じて、女性の教育や起業を支援し、茶園で働く女性たちのエンパワーメントに寄与しています。

創業者のジャンナッツ・ドレスは、1889年に建設されたエッフェル塔の投資家の一人でもあり、茶葉をオーク樽で熟成させる「オークティー」を開発するなど、革新的な取り組みを長年続けています。現在、エッフェル塔の一部も所有しているなど、歴史深いブランドです。

結び


今回のオークションとその成果は、ジャンナッツ・パリの持つ「幸せを届ける唯一無二の紅茶ブランド」としての地位を改めて確立しました。高価な落札もさることながら、その背後にあるコミュニティ支援や女性のエンパワーメントの理念が、紅茶の持つ文化的価値を一層深めています。これからもジャンナッツ・パリの活動から目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ギネス世界記録 紅茶 ジャンナッツ・パリ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。